01 原水爆禁止世界大会 08 草の根交流
01 原水爆禁止世界大会
05 署名 【岡山】赤磐原水協 足王神社春の大祭で「ヒバクシャ署名」行動
01 原水爆禁止世界大会 【広島 / 長崎】原水爆禁止2018年世界大会チラシ
両面チラシはこちら
04 被爆者 【静岡】4/28 13:30-15:30 静岡県教育会館4F大会議室 ヒバクシャ国際署名をすすめる静岡県連絡会結成総会記念講演チラシ
04 被爆者 原爆症認定訴訟の全面解決を求めて「もう待てない」と被爆者が集会と要請
日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)など5団体は4月18日、参議院議員会館内で「ノーモア・ヒバクシャ訴訟」の全面解決と原爆症認定制度の抜本的な改善を求めて集会を開き、各党と国会議員に要請しました。この集会には全国から130人が参加。自民...
01 原水爆禁止世界大会 イギリス 核軍縮キャンペーン(CND)から2018年原水爆禁止国民平和大行進出発式へのメッセージ
イギリス 核軍縮キャンペーン(CND)から2018年原水爆禁止国民平和大行進の出発式へのメッセージが届きました(4月17日受領)。以下、全文を紹介します。イギリス 核軍縮キャンペーン(CND)からの平和行進出発式へのメッセージ(4月17日受...
01 原水爆禁止世界大会 【岡山】歩き続けて60年 核兵器禁止から廃絶へ 草の根の平和行進の成功を 2018年国民平和大行進県実行委員会を結成
Contrairement au Viagra ou au Levitra, qui vous devez prendre chaque fois qui toi-même souhaitez garder indiscutables re...
01 原水爆禁止世界大会 米英仏のシリア爆撃についての海外平和運動の反応
シリアを爆撃した米英仏3国の平和運動が発表した声明全文を紹介します。翻訳:原水爆禁止日本協議会国際部※各組織のロゴマークをクリックすると公式HPが開きます。ピース・アクション(アメリカ)2018年4月13日シリア政府施設へのアメリカ軍による...
05 署名 【岡山】4月度6・9行動(103回目)をおこないました
05 署名 【広島】ニュージーランドから来た観光客が被爆者と記念撮影
広島県原水協と同被団協は4月6日、広島市内で6・9行動をおこないました。あいにくの雨模様でしたが意外に人通りが多くて反応も良く、外国人観光客(ニュージーランド、チリ、台湾など)がよく署名してくれました。ニュージーランドから来た女性は、被団協...
01 原水爆禁止世界大会 【茨城】平和行進の準備進む 原水爆禁止2018年世界大会へ
02 3・1ビキニデー 【栃木】2018年国民平和大行進実行委員会結成総会開かれる
03 平和行進 【大阪】核兵器禁止条約 高石市議会が全会一致で意見書採択
04 被爆者 【長野】地域でも団体でも活動と共同ひろげ100万人の署名をめざそう──県署名連絡会が結成1周年の総会開く
ヒバクシャ国際署名長野県推進連絡会は3月27日、総会を開催しました。窪島誠一郎さん(無言館館主)、清水まなぶさん(シンガーソングライター)、若麻績敏隆さん(白蓮坊住職)、藤森俊希さん(県原爆被害者の会会長)、前座明司さん(同副会長・被爆2世...
04 被爆者 【広島】「原爆は絶対にいけないと思う」と女子中学生が署名
広島県原水協は3月6日、広島市内で6・9行動をおこないました。昨日までと打って変わって冷たい風が商店街を吹き抜ける日で、行動開始からしばらくは反応がなかったのですが、後半になると市民の皆さんの反応が良くなってきました。杖をついた高齢の女性は...
