ノーモア・ヒバクシャ訴訟

01 原水爆禁止世界大会

【福岡】「ヒバクシャ国際署名」の大飛躍を!2020年はもう始まっている!

PDFはこちらダウンロード
01 原水爆禁止世界大会

原水爆禁止2019年世界大会 魅力チラシ

2019広島大会魅力チラシ(PDF)ダウンロード2019長崎大会魅力チラシ(PDF)ダウンロード
01 原水爆禁止世界大会

【2019年3・1ビキニデー】2020年・被爆75年、核兵器のない世界へ共同と行動を 核兵器禁止、憲法9条を守り活かす日本を実現しよう

2019年3・1ビキニデーの記録申込書ダウンロード2019ビキニデー魅力チラシダウンロード2019年3・1ビキニデーチラシダウンロード2019年海外代表のプロフィールダウンロード2019年ビキニデー資材のご案内(一般)ダウンロード19022...
04 被爆者

【福岡】明けましておめでとうございます 県被団協と懇談、募金贈呈 朝倉市・東峰村へ被災地支援カレンダー贈呈行動

「原水協通信」福岡版2019新年号ダウンロード
04 被爆者

【原爆症認定】被爆実態に即した公正平等な被爆者行政を 日本被団協、厚労大臣と定期協議

日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)、原爆症認定集団訴訟全国原告団、同全国弁護団と根本匠厚生労働大臣との定期協議(6回目)が12月20日、厚生働省内で行われました。日本被団協は、「原爆症認定制度のあり方に関する提言」の実行、および「一連...
04 被爆者

【原爆症認定を求めるノーモア・ヒバクシャ訴訟】国が被爆者援護法の精神に則った原爆症認定を行うよう裁判所の公正な判断を要請する署名への協力のお願い(2018年12月末〆切)

最高裁判所第三小法廷に対し、日本原水爆被害者団体協議会、ノーモア・ヒバクシャ訴訟全国原告団、ノーモア・ヒバクシャ訴訟全国弁護団、あいち被爆者支援ネットワーク、被爆者支援広島ネットワークの5団体連名の署名が要請されました。ノーモア・ヒバクシャ...
01 原水爆禁止世界大会

【大阪】「核兵器なき世界へ12・1」を成功させて、「ヒバクシャ国際署名」で日本政府を動かそう!

4k movies, 4k torrent for download 4k-hd review site, top ultra hd movies 2020. Watch 4K movies of Gentelmen, Tenet on y...
04 被爆者

【大阪】「ヒバクシャ国際署名」50万人分突破!

01 原水爆禁止世界大会

【「原水爆禁止2018年世界大会の記録」9/1発刊 】協同の力で核兵器禁止条約の早期発効・廃絶実現を!

被爆73年を迎えた8月2日から9日まで広島と長崎で開催された原水爆禁止2018年世界大会には海外22か国91人をはじめ、広島大会に6000人、長崎大会に1500人の代表が参加し、核兵器禁止条約の早期発効から廃絶を実現する決意を新たにしました...
01 原水爆禁止世界大会

【広島 / 長崎】原水爆禁止2018年世界大会チラシ

両面チラシはこちら
04 被爆者

原爆症認定訴訟の全面解決を求めて「もう待てない」と被爆者が集会と要請

日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)など5団体は4月18日、参議院議員会館内で「ノーモア・ヒバクシャ訴訟」の全面解決と原爆症認定制度の抜本的な改善を求めて集会を開き、各党と国会議員に要請しました。この集会には全国から130人が参加。自民...
01 原水爆禁止世界大会

【北海道】被爆の実相を広げ、署名の共同一層広げて、禁止条約の発効めざそう 北海道原水協2018年度全道総会

04 被爆者

【北海道】44万人以上の署名を集約 ヒバクシャ国際署名を進める「北海道民の会」

01 原水爆禁止世界大会

【2018年3・1ビキニデー】資材のご案内

核兵器禁止条約の採択を経た2018年は、核保有国や日本をはじめ「核の傘」の下にある国々での声と行動を広げることがもとめられています。2018年3・1ビキニデーは「ヒバクシャ国際署名」や原爆展をはじめ、核兵器全面禁止の行動の一大決起の場、安倍...
04 被爆者

2017年 核兵器禁止条約実現の歴史的チャンス!元旦・新年から全国で行動

広島、長崎の原爆投下から71年。第71回国連総会は、2017年に核兵器を禁止し、廃絶する条約の交渉会議を開催することを多数の加盟国の賛成で採択しました。会議は、3月27日―31日および6月15日―7月7日の2回に分けてニューヨークでおこなわ...