核兵器禁止条約 【日本政府に核兵器禁止条約への参加・署名・批准を求める意見書決議】岐阜県川辺町議会の採択を確認して697自治体議会に 2024‗10自治体意見書請願例文ダウンロードScreenshot697自治体(2025年1月23日現在)【基準】 日本政府の禁止条約への署名、批准など、条約への参加を求めているもの ※趣旨採択(34自治体)を含む。 2025.01.23 核兵器禁止条約
03 平和行進 【岐阜】揖斐郡・神戸町網の目行進の4町への表敬訪問で全町長が「禁止条約参加署名」に賛同 原水爆禁止国民平和大行進岐阜県実行委員会は11月27日と12月3日の2日間、2歳の時に広島で被爆した大垣市在住の西田詩津子さんとともに揖斐郡3町(池田町、揖斐川町、大野町)と安八郡神戸町を表敬訪問しました。各自治体で町長と懇談し、全町長(竹... 2024.12.03 03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器禁止条約都道府県原水協非核日本キャンペーン
01 原水爆禁止世界大会 2022年原水爆禁止国民平和大行進にご参加を 2022年全国地図ダウンロード220726-0804_広島県日程ダウンロード220716_26_岡山県日程ダウンロード220702-16_栃木県内平和行進ちらしダウンロード220611_16_岐阜県日程ダウンロード220612-18_岩手平... 2022.07.05 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流NPT再検討会議ひまわり募金原爆展日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器禁止条約都道府県原水協
05 署名 【岐阜】関市議会を29人が傍聴 3月31日まで十六銀行で「原爆の絵」展を開催 2021年3月3日の関市議会で、世界で唯一の戦争被爆国の自治体として核兵器禁止条約批准についての尾関健治市長の見解やとりくみ、市としての平和教育のとりくみはどのように考えているのかなどについて、日本共産党の小森敬直議員が一般質問しました。関... 2021.03.22 05 署名06 全国各地のとりくみ08 草の根交流原爆展核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます
01 原水爆禁止世界大会 【動画あり】2020年原水爆禁止国民平和大行進・東京→広島コース 岐阜県報告 加納義久・岐阜県原水協事務局長の報告 2020.06.24 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 【平和行進】各地のコース・日程 東京→広島コース東京(5/6-7) 神奈川(5/7-19) 静岡(5/19-31) 愛知(5/31-6/11) 岐阜(6/11-16) 滋賀(6/16-21) 京都(6/21-26) NEW! 奈良(6/26-30) 大阪(6/30-7/7... 2017.07.14 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進05 署名08 草の根交流2017国際青年リレー行進被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協
03 平和行進 【平和行進】都道府県内コース・日程 北海道コース図コース・日程表北海道内の被核平和都市宣言一覧青森コース・日程別岩手コース・日程宮城コース・日程山形日本海コース・日程内陸コース・日程6/21山形県都集会・6/22山形市内行進チラシ福島コース・日程行進チラシ茨城コース・日程行進... 2016.07.25 03 平和行進04 被爆者2016国際青年リレー行進
01 原水爆禁止世界大会 2016年原水爆禁止国民平和大行進・東京→広島コース通し行進者、山内金久さんの日誌(6月3日〜6月16日) 2016年原水爆禁止国民平和大行進・東京→広島コース通し行進者 山内金久さん日誌(facebook投稿より抜粋)6月3日(金)原水爆禁止国民平和大行進・東京→広島コース29日目。知立市役所の出発集会の前に公民館の原爆写真展示見学。知立市平和... 2016.06.16 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流2016国際青年リレー行進原爆展被爆者は核兵器廃絶を心から求めます青年
01 原水爆禁止世界大会 【平和行進】2016年国際青年リレー行進者からのメッセージ レイモンド・ルジャン(グアム)グアム平和正義連合 愛知、岐阜、滋賀、京都、奈良(6月7日~30日)を行進する予定。 ハファ・アダイ!私はレイモンド・ルジャンです。チャモロ人であり、社会福祉を専攻し、チャモロ研究を副専攻として学ぶグアム大学の... 2016.06.03 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進08 草の根交流12 ワールドリポート2016国際青年リレー行進原発事故東日本大震災青年
03 平和行進 【平和行進】埼玉のコース・日程をアップしました。 2015年6月24日現在、中央実行委員会に寄せられているコース・日程を紹介します。 【東京―広島コース】静岡県平和行進日程(5月19日〜31日)→コチラ岐阜県平和行進日程(6月11日〜16日)→コチラ滋賀県平和行進日程(6月16日〜21日)... 2015.06.24 03 平和行進
03 平和行進 【2014国際青年リレー行進】堀浩子さんの日誌(6月16日) 6月16日 大垣市~関ヶ原最終日です。今日は旧21号~中仙道を通り、関ヶ原で引き継ぎです。旧21号はわりと大きな道で、会社が両脇にありました。車の中や沿道から出て来て手を振っての応援をもらいながら西に進みました。休憩所から関ヶ原まで歩いた8... 2014.06.16 03 平和行進2014国際青年リレー行進
03 平和行進 【2014国際青年リレー行進】堀浩子さんの日誌(6月15日) 6月15日 岐阜市~大垣市今日は朝からお腹の調子が良くなく宣伝カーに乗ることを覚悟して出かけました。ところが、30分歩いたころ、お腹が「ポン」といったかと思うと先ほどのえらさ(辛さ)は嘘のように消え、身体、疲れ、足すべて昨日よりも軽く元気に... 2014.06.16 03 平和行進2014国際青年リレー行進
03 平和行進 【2014国際青年リレー行進】堀浩子さんの日誌(6月14日) 6月14日関市~岐阜市刀の町関市を出発して一路岐阜の美江寺公園を目指す約24キロの道のりです。▲出発前のひととき今日はいろいろな意味で1人ではないと感じることができる1日でした。岐阜、清流長良川沿いは緑が本当にきれいで。鮎釣りの人や河原でB... 2014.06.15 03 平和行進2014国際青年リレー行進
03 平和行進 【2014国際青年リレー行進】堀浩子さんの日誌(6月13日) 6月13日 美濃市~関市今日はうだつの町、和紙で有名な美濃市から、刀の町関市まで約2時間のコースと生協主催で岐阜の町を歩きました。昨年マラヤさんとも一緒に歩いたフィリピンの女性と一緒になりました。いろんなお話ができて、行進がとても楽しいと言... 2014.06.14 03 平和行進2014国際青年リレー行進
03 平和行進 【2014国際青年リレー行進】堀浩子さんの日誌(6月12日) 6月12日 郡上市郡上はお盆の3日間の徹夜踊りで有名です。山と川があり、水がきれいということでも知られています。その街中、昔ながらの町並み、商店街を歩きました。▲郡上市役所雨が心配されましたが、本当に雨でした。出発集会の時は空も明るくなって... 2014.06.13 03 平和行進2014国際青年リレー行進