和歌山県

核兵器禁止条約

【日本政府に核兵器禁止条約への参加・署名・批准を求める意見書決議】長崎県議会・岐阜県郡上市議会の採択を確認して696自治体議会に

2024‗10自治体意見書請願例文ダウンロード696自治体(2024年12月20日現在)【基準】 日本政府の禁止条約への署名、批准など、条約への参加を求めているもの ※趣旨採択(34自治体)を含む。
03 平和行進

【動画あり】2022年原水爆禁止国民平和大行進ニュース

日程・コース、グッズなどはこちら220720_長野平和行進ニュースダウンロード220720_岡山平和行進ニュース2ダウンロード220720_岡山平和行進ニュース1ダウンロード220719_岡山平和行進ニュースダウンロード220718_岡山平...
01 原水爆禁止世界大会

2021年原水爆禁止国民平和大行進・各地のニュース

05 署名

核兵器禁止条約発効日行動まとめ

北海道 青森 秋田茨城 栃木 群馬 東京 埼玉 神奈川山梨 新潟 長野愛知石川 福井京都 大阪 和歌山 兵庫岡山 広島 鳥取徳島 香川大分 熊本 宮崎 鹿児島【日本原水協】アクションアワーTowards a Peaceful New Wor...
03 平和行進

【動画あり】2020年原水爆禁止国民平和大行進・和歌山→広島コース

里崎正事務局長による報告ニュース(5月8日)
03 平和行進

【和歌山】立ち止まり少し思案し「ヒバクシャ国際署名」の前に立つ 9/26核兵器廃絶国際デー宣伝行動

01 原水爆禁止世界大会

【平和行進】各地のコース・日程

東京→広島コース東京(5/6-7) 神奈川(5/7-19) 静岡(5/19-31) 愛知(5/31-6/11) 岐阜(6/11-16) 滋賀(6/16-21) 京都(6/21-26) NEW! 奈良(6/26-30) 大阪(6/30-7/7...
04 被爆者

2017年 核兵器禁止条約実現の歴史的チャンス!元旦・新年から全国で行動

広島、長崎の原爆投下から71年。第71回国連総会は、2017年に核兵器を禁止し、廃絶する条約の交渉会議を開催することを多数の加盟国の賛成で採択しました。会議は、3月27日―31日および6月15日―7月7日の2回に分けてニューヨークでおこなわ...
04 被爆者

9・26核兵器廃絶国際デー 全国各地の行動計画

「ヒバクシャ国際署名」推進連絡会は9月26日の核兵器廃絶国際デーに合わせて、午後2時から渋谷ハチ公前で署名行動を予定しています。全国各地の計画は以下の通りです。北海道:12:15〜12:45、札幌の大通公園西3丁目で署名&宣伝行動を計画。青...
01 原水爆禁止世界大会

原水爆禁止2016年世界大会後初の6・9行動各地で

9月6日、原水爆禁止2016年世界大会後初めての6・9行動が全国各地でおこなわれ、「ヒバクシャ国際署名」が呼びかけられました。兵庫では、雨模様のなか9団体から11人が参加。新婦人の若手平和部長の垣本千里さん、平和委員会の大森幹雄事務局次長な...
03 平和行進

【平和行進】都道府県内コース・日程

北海道コース図コース・日程表北海道内の被核平和都市宣言一覧青森コース・日程別岩手コース・日程宮城コース・日程山形日本海コース・日程内陸コース・日程6/21山形県都集会・6/22山形市内行進チラシ福島コース・日程行進チラシ茨城コース・日程行進...
03 平和行進

【和歌山】被爆者が訴える核兵器禁止・廃絶の国際署名に紀美野町議長が賛同

和歌山県紀美野町議会の小椋孝一議長がヒロシマ・ナガサキの被爆者が訴える核兵器廃絶国際署名に賛同したと日本原水協事務局に連絡がありました(写真)。自治体関係者が署名したという連絡は全国初。県原水協の白井春樹事務局長は「海南・海草原水協から依頼...
03 平和行進

【群馬】原水協・原水禁・被爆2世の個人と群友会(原爆被災者の会)の須藤会長が懇談

05 署名

【和歌山】「有田みかん」の産地で3年連続「原爆と人間」写真展と署名活動 子どもたちに「ぱたぱた鶴」が大好評

和歌山県原水協は9月27日、有田川町地域交流センター(アレック)で、 「原爆と人間」写真展と署名活動にとりくみました。有田川町は、「有田みかん」の産地としても有名で、会場は、たわわに実ったみかん畑に囲まれたところにあります。3年連続してのと...
01 原水爆禁止世界大会

【和歌山】国際青年リレー行進のたすきを掛けた青年が連日平和行進 田辺市、白浜町の出発集会ではNPT・ニューヨーク行動参加の青年が報告

2015年原水爆禁止国民平和大行進・和歌山―広島コースでは、5月8日の新宮市での行進から連日青年が国際青年リレー行進のたすきを掛けて歩いています。田辺市(5月16日)の出発集会では和歌山高教組の上野香織さんが、白浜町(5月18日)の出発集会...