カテゴリー

アーカイブ

原水協通信

毎月発行している日本原水協の機関誌です。国内外の反核平和運動についての情報が満載です。 日本原水協のウェブサイト→ http://www.antiatom.org/

「核兵器の全面禁止を!」

カテゴリー

最近の投稿

あなたも原水爆禁止世界大会ニューヨークへ!チラシをご活用ください

NY世界大会チラシダウンロード

【徳島】県内各地で原爆写真展 7月~9月

【徳島】県内各地で原爆写真展 ダウンロード

【茨城】2019年県原水協学校を開催

1901006_原水協通信(茨城版)ダウンロード

【栃木】核兵器の全面的廃絶のための国際デー 6団体署名行動 宇都宮市

191001_栃木県原水協ニュースNo.195ダウンロード

【栃木】核兵器廃絶国際デー 6団体署名行動 宇都宮市

191001_栃木県原水協ニュースNo.195ダウンロード

【神奈川】核兵器廃絶国際デー、県内各地で行動展開 ランドマークビルにこだまする核兵器禁止条約の早期発効の願い

190930_神奈川県原水協通信No.118ダウンロード

【青森】核兵器禁止条約への署名・批准を求める意見書決議 青森市議会で採択(自民党一部も賛成)県内の決議自治体、3割を超えました!

190930_青森県原水協Faxニュースダウンロード

【神奈川】みうら2019ピースでー(8/24)未来のために学ぼう

190927_神奈川県原水協通信No.180ダウンロード

【岡山】9・26核兵器廃絶国際デー 日本政府は条約を批准せよ

190926_岡山県原水協通信No.487ダウンロード

【北海道】ニューヨークにいる安倍首相、核兵器禁止条約に署名を 〜 核兵器廃絶国際デー宣伝行動 〜

190926_北海道原水協FAXニュースダウンロード

【神奈川】西さがみ原水協、今年も豊かな活動たくさん・・・

190924_神奈川県原水協通信No.179ダウンロード

ベトナム平和委員会が「ヒバクシャ国際署名」全国展開を決定 11月 枯葉剤被害者・被爆者支援代表団 派遣へ

原水爆禁止2017年世界大会-長崎・開会総会で、チャン・ダイ・クアン国家主席からのメッセージを世界大会議長団の安斎育郎さんに手渡すベトナム平和委員会のドン・フイ・クオン事務局長(2017年8月7日)

ベトナム平和委員会のドン・フィ・クォン事務局長からの連絡によると、ベトナム外務省は、各国に核兵器禁止条約の調印・批准を求める働きかけを始めました。

それに呼応して、ベトナム平和委員会は、「ヒバクシャ国際署名」を全国でとりくむことを決めました。署名を青年への平和教育の一環として位置づけ、学校や大学での活動を強める予定です。

その共同の活動として、日本原水協は11月17日から24日まで、核兵器廃絶・ベトナム枯葉剤被害者・被爆者支援代表団を派遣します。

この活動は、2020年へ向けて、核兵器および枯葉剤など大量破壊兵器の被害の実相を知らせ、「ヒバクシャ国際署名」の推進、これらの兵器の廃絶を求める世論を高めます。

核兵器禁止条約に調印・批准し、アジアやASEAN(東南アジア諸国連合)で非核・平和の中心を担っているベトナムでの活動は、アジアでの廃絶の流れを強化します。

ベトナムに数百万いると言われる枯葉剤被害者への支援が求められています。核兵器及び大量破壊兵器の廃絶・平和のため、ベトナム戦争終結、独立、開発のため、日本とベトナムの間には友情と交流・支援連帯の長い歴史があります。

枯葉剤被害者協会(VAVA)を含めベトナム代表団の原水爆禁止世界大会への参加や、これまで署名への百万単位での協力がありました。皆さんの積極的な参加をよびかけます。

日程(予定)

11月17日(日)東京、福岡、関西の空港から出発、ハノイ着

18日(月)〜20日(水)ベトナム平和委員会指導部と会議、ベトナム友好組織連合へ表敬訪問、外務省と話し合い、VAVA(枯葉剤被害者協会)と懇談、枯葉剤被害者センター訪問、大学や学校で被爆者・枯葉剤被害者証言や展示会、署名活動、史跡見学、観光など

21日(木)ホーチミン市へ移動(飛行機)

21日(木)〜23日(土)戦争証跡博物館で展示会、トン・ドウック・タン大学での集会、ク・チートンネル見学

24日(日)現地出発 日本着

規模 10〜20人

参加費 12〜13万円(予定)

締切 10月25日

問合せは電話03・5842・6034 日本原水協国際部・土田まで

[…]

【福岡】「ヒバクシャ国際署名」の大飛躍を!2020年はもう始まっている!

PDFはこちらダウンロード

【神奈川】核兵器禁止条約を発効させよう!国連提唱 核兵器全面廃絶国際デー 9月26日(木)県内各地で街頭署名・宣伝行動を!

PDFはこちらダウンロード

【茨城】全県に広がる「原爆の絵」展示会

PDFはこちらダウンロード