カテゴリー

アーカイブ

原水協通信

毎月発行している日本原水協の機関誌です。国内外の反核平和運動についての情報が満載です。 日本原水協のウェブサイト→ http://www.antiatom.org/

「核兵器の全面禁止を!」

カテゴリー

最近の投稿

【北海道】「国連に届けます」の声に足を止め署名

北海道原水協は10月29日、国連軍縮週間宣伝行動の最終日に札幌市中央区パルコ前で核兵器廃絶と被爆者連帯を訴える宣伝行動を行いました。

時折、右翼の街頭宣伝カーも賑やかに行き交う昼下がり、「核兵器廃絶条約をむすばせよう」と呼びかけるビラを配り、「核兵器のない世界を」国際署名への協力を呼びかけました。

80歳代の男性が「オバマ大統領、広島に訪れないのは本当に残念だね。ぜひ来てほしかった。原爆はもう使ったらいけないよ」と話しながら署名しました。千歳市から研修旅行に来ていた中学生4人が「国連にお届けします」の呼びかけに足を止め、連れ立って署名しました。

札幌地区労連事務局長の木村俊二さん、全勤労争議団副団長の梅木則秋さん、全印総連北海道・書記長の川原烈夫さん、北海道原水協事務局長の岩淵尚さんらがマイクを握り「私たちのこれまでの運動が、オバマ大統領の広島訪問を検討させるところまできました。この署名を積み上げて、核兵器のない世界を実現しましょう」「核兵器廃絶の動きは、確実に大きな流れとなっています。期限を切った核兵器の全面禁止を達成するため、被爆国日本から核兵器廃絶条約の交渉の開始を求める声を大きく広げましょう」などと次々に訴えました。

宣伝行動には、札幌地区労連加盟の団体などから12人が参加し、元気に行動しました。

【岡山】県原水協通信No.147

101027_OkayamaNewsNo147 ←クリック!

realescort.co.nz

【山口】署名推進ニュースNo.2

101027_YamaguchiNewsNo2 ←クリック!

【東京】宣伝カーを走らせ核兵器のない世界を訴える

世田谷原水協は10月25日、国連軍縮週間の行動として、区内に宣伝カ―を走らせて「核兵器のない世界を」つくろうと訴えました。区役所前、団地及び駅前と5カ所では車を止めて宣伝をしました。

「核兵器廃絶条約をむすばせよう」―国連提出の署名用紙を500枚配布しました。団地で宣伝していると、手を振って声援をくれる人もいました。道行く人もチラシを受け取っていました。

世田谷では今年3月、区議会が全会派一致で「平和市長会議」加盟を決め、更に、核不拡散条約(NPT)再検討会議を成功させる決議もしました。 https://22bet-ug.com/ – African Casino and Sports Betting in One Place

世田谷原水協は、今年5月、NPT・ニューヨーク行動の成功を「ホップ」、8月の原水爆禁止世界大会成功を「ステップ」、そして国連軍縮週間行動の成功を「ジャンプ」と運動を展開しています。

10月からの世田谷原水協理事会では被爆者の証言をはじめに聞き、会議を行う事を決めて実行しています。被爆者の証言活動は10年間で4集の証言集をつくっています。

【岡山】県原水協通信No.146

101025_OkayamaNewsNo146 ←クリック!

【岡山】PPOニュースNo.5

101020_PPO_NewsNo.5 ←クリック!

【広島】県原水協ニュース 国連軍縮週間特集2

101020_hiroshima_news_no.2 ←クリック!

シンポジウム「2010年から2020年へ 核兵器全面禁止・廃絶と日本の役割」チラシ

第65回国連総会・第1委員会の核軍縮問題の審議が10月4日からはじまりました。

臨時国会も開会し、秋のさまざまな要求運動もとりくまれています。

日本原水協は、来る10月21日(木)、22日(金)の両日に中央行動を計画しています。

22日には「核兵器のない世界を」署名の提出集会とシンポジウムを予定しています。

NPT・ニューヨーク行動に参加されたみなさんをはじめ、積極的にご参加下さい。

案内チラシ(第2弾)PDF

101022_symposium2 ←クリック!

【広島】県原水協ニュース 国連軍縮週間特集1

101015_hiroshima_news_no.1 ←クリック!

未臨界核実験抗議とあわせて署名行動

【長崎】地球規模の関心の高さ実感

長崎県原水協は10月14日、10時30分より1時間、平和公園で米未臨界核実験への抗議の意思をこめて「核兵器のない世界を」の署名行動をおこないました。行動には急な呼びかけにも関わらず、11人が参加。198人から署名が寄せられました。

外国からの旅行者が多く、署名のお願い分を読むと快く応じてくれたため、地球規模の関心の高さが感じられました。

【岩手】激しい雨の中、米未臨界核実験に抗議

岩手県原水協は10月15日昼休み時間、盛岡市大通商店街で今回明らかになったアメリカの未臨界核実験強行に抗議する宣伝行動を行いました。

▲未臨界核実験に抗議する岩手県原水協のメンバー(クリックすると大きくなります)

時折激しい雨の降る中、商店街のアーケードの下で、「アメリカの未臨界核実験に抗議する!」の横断幕を掲げ、ビラを配布し、スピーカーで訴えました。

佐々木圭史常任理事らがマイクを握り、「今回の核実験は。核兵器廃絶を求める世界の大きな流れに逆行するものであり、絶対に許すことはできない。核兵器のない世界にむけて被爆国日本の声を世界にひろげよう」とよびかけました。

「核兵器のない世界を」署名のよびかけに、雨の中、高校生などから署名が寄せられました。 行動には、民主青年同盟、農協労組、盛岡民商などから10名が参加しました。

【北海道】小学生や高校生、中国人観光客も連れ立って署名

「あなたの署名を国連へ」と、北海道原水協は10月16日、札幌市内大通公園で6・9行動を行いました。

「何してるの?」と近づいて きた小学6年生の男の子。核兵器をなくしてほしいお願いの署名だよと話すと「お願いだけではダメだ」言い出し、被爆者の服部十郎さんの話を聞き、国連に提 出する署名と聞いてやっと納得。「はだしのゲンを読んだよ、ピカドンでしょ、そこの木もなくなってしまう、だから署名するよ」と、一緒に弁当を食べていた 友達と3人連れ立って署名しました。「署名していって」と声をかけたら、「はーい」と素直に足を止めた高校1年生も3人、一緒に署名しました。

中国からの旅行者は、通訳の人を介し国連に提出する署名ならと7人がサインしました。また、北海道にも被爆者がいることに驚いた女性は署名しながら、「原爆は絶対に許せないね」と話していました。「核兵器のない世界を」署名は63人から寄せられました。

北 海道原水協事務局長の岩淵尚さん、北海道被爆者協会常務理事の服部十郎さん、北の詩人会議の日下新介さんがそれぞれ訴えました。「アメリカは未臨界核実験 をおこないました。核爆発をともなわなくても、いかなる核実験も許せません。オバマ大統領には、昨年のプラハ発言の実行を、ノーベル平和賞にふさわしい行 動を求めます」「署名に、核兵器廃絶のあなたの意思を託して下さい」と呼びかけました。

(北海道原水協・嶋田千津子)

【奈良】近鉄奈良駅前で原爆写真を展示しながら6・9行動

奈良県原水協は10月6日、核兵器廃絶署名の6・9行動を近鉄奈良駅前で行いました。

行動には新婦人、民医連、奈労連と青年の折り鶴行動で9人が参加。原爆写真の展示も行い、「核兵器のない世界を」の署名が45人から寄せられ、募金もありました。

【北海道】大阪から来た修学旅行生が署名

「核兵器のない世界へ、あなたの署名を国連へ」と10月9日、北海道原水協は札幌市内大通公園で6・9行動を行いました。

先に足を止め署名する夫に「私のも一緒に書いて」と言っていた女性は「核兵器は反対。平和に暮らしたいね」と話していました。

ポスターを一緒に見ていた若い女性5人組は、5月に690万余りの署名を提出したことに納得して「がんばってや」と連れ立って署名。大阪から修学旅行に来た高校生でした。

小樽から買い物に来た女性は「8月の国連事務総長の広島平和記念式典の発言がNHKのテレビ放送で流れなかったことに、大きな怒りを感じました。みなさんの宣伝行動に励まされます」と、私たちが激励されました。

わざわざ自転車を止めて署名する若者の姿もありました。

中央区原水協事務局長の冨堂保則さんは「8月の広島の原水爆禁止世界大会に中央区から5人の代表が参加しました。核はなくすべきだ、平和が一番と確信して帰ってきて、地域・職場でそれぞれとりくんでいます」と報告しました。

北海道原爆訴訟支援連絡会会長の守屋敬正さんは「核兵器をなくしてほしい、これは被爆者の切なる願いです。核兵器は使ってはいけない、地球上からなくさなければなりません。署名を積み上げ、核兵器廃絶条約の交渉のすみやかな開始を求める声を大きくひろげましょう」と訴えました。

どんよりとした昼下がり、30分余りの宣伝行動でしたが、国連軍縮週間直前の日本原水協の中央行動に提出する署名が33人から寄せられました。

(北海道原水協 嶋田千津子)

原水協活動推進ニュースNo7

101007_FAX_NewsNo7 ←クリック!

【新婦人】核兵器のない世界をニュース92

101006_Shinhujin_News_No92 ←クリック!

【岡山】県原水協通信No.145

101007_OkayamaNewsNo145 ←クリック!