05 署名 【北海道】さっぽろ雪祭りの観光客へ呼びかけ 原爆パネルに足を止めるカナダ人 北海道原水協は2月9日、核兵器廃絶、被爆者援護連帯を訴える6・9行動を札幌市中央区パルコ前で行いました。準備中に、被爆の惨状を伝える4枚の原爆パネルに足を止めたカナダの青年が、『オー、ナガサキ』と声をあげ、「シグネチャープリーズ」に応じて快... 2012.02.09 05 署名08 草の根交流09 イベント★「核兵器全面禁止」原爆展都道府県原水協6・9行動
05 署名 【広島】ツインタワー大判幕を掲示し署名訴え募金2900円集まる 広島県原水協は市原水協とともに2月6日、市内で6・9行動を行い、20人が参加。署名75筆、募金2900円が寄せられました。安佐北区原水協の6・9行動には5人が参加し、署名65筆を集めました。 2012.02.07 05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」都道府県原水協6・9行動
05 署名 【宮城】「核兵器も原発もあってはならない」と南相馬市からの避難者も署名 宮城県原水爆禁止協議会は2月6日、仙台市の繁華街で「6・9行動」に取り組み、新婦人、宮教組、宮城一般労組みやぎ生協支部、平和委員会などから11人が参加して「核兵器全面禁止のアピール」の国際署名を呼びかけ、90人の人たちが署名と募金を寄せてい... 2012.02.06 05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」原発事故都道府県原水協6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【岡山】核兵器廃絶の転換の年にしよう 日本原水協全国理事会 全国全市町村で原爆写真展の開催を ▲クリック! 2012.02.06 01 原水爆禁止世界大会02 3・1ビキニデー03 平和行進04 被爆者05 署名★「核兵器全面禁止」原爆展総会都道府県原水協
05 署名 【埼玉】「核兵器全面禁止のアピール」署名の大飛躍めざす1・21学習・交流集会に43人の参加 埼玉県原水協は1月21日、「核兵器全面禁止のアピール」署名の大飛躍めざす1.21「学習・交流集会」を開きました。朝からみぞれ交じりの冷たい雨が降り、王子駅前の飲食店街の火災による送電線切断、信号故障で高崎線、宇都宮線、京浜東北線などの運休・... 2012.02.01 05 署名NPT再検討会議★「核兵器全面禁止」都道府県原水協
02 3・1ビキニデー 【茨城】3・1ビキニパンフを使って学習し、誘い合って静岡・焼津へ! ▲クリック! 2012.02.01 02 3・1ビキニデー03 平和行進05 署名08 草の根交流09 イベント★「核兵器全面禁止」原水協の救援活動原発事故東日本大震災都道府県原水協
02 3・1ビキニデー 【日本原水協】3・1ビキニデーへ期待高まる ▲クリック! 2012.02.01 02 3・1ビキニデー05 署名08 草の根交流09 イベント★「核兵器全面禁止」原発事故東日本大震災都道府県原水協青年
02 3・1ビキニデー 【神奈川】3・1ビキニデー参加を呼びかけ ▲クリック! 2012.01.31 02 3・1ビキニデー05 署名★「核兵器全面禁止」原子力空母母港化反対米艦船入港問題都道府県原水協
02 3・1ビキニデー 【日本原水協】3・1ビキニデー成功へ、学習と行動ひろがる! ▲クリック! 2012.01.30 02 3・1ビキニデー05 署名08 草の根交流09 イベント★「核兵器全面禁止」原発事故東日本大震災都道府県原水協青年
02 3・1ビキニデー 【日本原水協】2012年3・1ビキニデー代表派遣のとりくみ強化を呼びかける事務局長談話を発表 2012年年3・1ビキニデーまで1カ月となりました。日本原水協の安井正和事務局長は、ビキニデーへの代表派遣のとりくみ強化をよびかける「談話」を発表しました。核兵器のない世界への扉を開くため2012年3・1ビキニデーに、地域、職場、学園から代... 2012.01.28 02 3・1ビキニデー
米艦船入港問題 【日本原水協】非核証明のない外国艦船の寄港拒否を要請するFAXなどの集中を 北海道原水協から下記のとおり、北海道小樽港、苫小牧港、石狩湾新港への米軍艦船の寄港の連絡が入りました。地元では、北海道原水協はじめ平和団体は、雪祭り期間中の米軍艦の連続的集中的寄港の計画に対し、米領事館に抗議するとともに、港湾管理者である苫... 2012.01.26 米艦船入港問題都道府県原水協