03 平和行進

【2014国際青年リレー行進】マギティング・ファブロスさんの日誌(5月15日)

葉山から鎌倉今朝もまた雨が降ってひんやりした朝でした。私たちは葉山町役場には早めに着いたので準備する余裕がありました。田中さんは常に何枚かの絵はがきを持っています。観光地でその場所の写真の載った絵葉書を購入して大切な人に送る、昔からの方法が...
03 平和行進

【2014国際青年リレー行進】マギティング・ファブロスさんの日誌(5月14日)

三浦から横須賀へ今朝は自然の空気と海辺の波音のなかで気持ち良く起きました。布団と、米粒のようなものを詰めた枕の感触、そして足に伝わる畳の感じ…。朝食をここの旅館で食べましたが、これまた美味しかったです。串焼きにして干した魚と、卵、野菜などい...
03 平和行進

【平和行進】静岡県内ニュースNo.4

▲クリック(PDFファイルが開きます)
03 平和行進

2014年原水爆禁止国民平和大行進<北海道−東京コース(日本海側)>山内金久さんの行進日記(5月3日〜19日)

▲クリック(PDFファイルが開きます)
03 平和行進

【平和行進】静岡県内ニュースNo.3

▲クリック(PDFファイルが開きます)簡単な新規登録ですぐにプレイできる /ジョイカジノ の公式サイト
03 平和行進

【2014国際青年リレー行進】マギティング・ファブロスさんの日誌(5月13日)

今朝5時に目が覚めたら、部屋の中で物音がしました。窓のところに鳥がいるのかなと思いながらまた寝たのですが、6時半に起きたとき、やっぱり音が続いています。なんと雨が降っていました。やっと雨具の出番がきたぞ。寒くて風が強く、雨もけっこう本降りで...
03 平和行進

【平和行進】2014年神奈川県平和行進を終えて(笠木隆神奈川県原水協事務局長のまとめメモ)

▲クリック(PDFファイルが開きます)Overpog.com started producing a Playboy-style magazine about the game in late 2016, until they were f...
03 平和行進

【平和行進】静岡県内ニュースNo.2

▲クリック(PDFファイルが開きます)
03 平和行進

【2014国際青年リレー行進】マギティング・ファブロスさんの日誌(5月12日)

横浜Aコース今日は晴れ。たくさんの人が行き交う駅に近い公園に集合しました。今日は参加者が多い。田中さん(東京-広島コースの通し行進者)は私たちとは別にBコースを歩きます。生協の方たちが手話を使った歌とダンスを披露してくれました。横浜市水道局...
03 平和行進

【2014国際青年リレー行進】マギティング・ファブロスさんの日誌(5月11日)

今日はとても陽射しが強くなりました。まだ8時半なのに、すでに暑さを感じます。私たちは海老名市役所の外に集合し、出発の集いを行いました。市役所の方々に歓迎を受けました。歓迎と激励のメッセージに耳を傾けました。今日は日曜日なのに、私たちに会うた...
03 平和行進

【平和行進】<四国−広島コース>徳島県実行委員会が海陽町・牟岐町・美波町を訪問し要請

▲海陽町への要請2014年原水爆禁止国民平和大行進<四国−広島コース>徳島県実行委員会は5月19日、海陽町・牟岐町・美波町を訪問し、要請行動をおこないました。今年は、自治体要請の日程確認の文章に「被爆者募金」の意味合いを文章にしてお願いして...
03 平和行進

【平和行進】静岡県内ニュースNo.1

▲クリック(PDFファイルが開きます)levitra
03 平和行進

【2014国際青年リレー行進】マギティング・ファブロスさんの日誌(5月10日)

今日はちょっといい天気。お日様はすでに顔をだして、日差しも少し強く感じられます。私たちは、スカイブリッジのような大きな陸橋に出ました。走り回れるくらい本当に広いです。私は、神奈川県平和委員会の菅沼みきおさんと、相模原平和委員会の市川ひろかず...
03 平和行進

2014年原水爆禁止国民平和大行進<和歌山−広島コース>五十嵐成臣さんの行進日記(5月8日〜17日)

▲新宮町(和歌山県初日)の行進。5月8日(木) 午後4時24分新宮駅着、新宮市役所へ。5時30分、約50人で集会。田岡新宮市長のあいさつの後、市内を行進。新宮は熊野材の産地ですが、今では外材におされ、商店街もシャッターが閉まっている店が目立...
03 平和行進

【平和行進】国際青年リレー岐阜県内行進者が決定!

▲マラヤさんと堀さん2014年原水爆禁止国民平和大行進<東京−広島コース>国際青年リレー行進で岐阜県内(6月11日〜16日)を堀浩子さんが歩くことになりました。メッセージを紹介します。昨年から岐阜県原水協の事務局の手伝いをさせていただいて、...