原子力空母母港化反対 【神奈川】原子力潜水艦テキサス横須賀入港に抗議 2/8(月)10:30〜横須賀基地ゲート前で抗議の要請行動 原子力潜水艦テキサスが2月5日15:00、米海軍横須賀基地に入港しました。2月8日(月) 午前10時30分、横須賀基地ゲート前集合で抗議の要請行動をします。皆さん、ご参加ください。なお、1月に入って原子力空母ロナルド・レーガンは、違法な約束... 2016.02.05 原子力空母母港化反対米艦船入港問題米軍再編都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 【3・1ビキニデー】原水爆禁止世界大会めざす運動の出発点 ビキニデーにすべての市区町村から代表を!栃木県北原水協5人派遣を決定! 2016.02.04 01 原水爆禁止世界大会02 3・1ビキニデー03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流12 ワールドリポートNPT再検討会議ちひろカレンダーグッズ原爆展青年6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【平和行進】2/10(水)18:30〜@平和と労働センター2Fホール「一歩でも二歩でも」完成披露試写会にご参加ください 2016.02.04 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名06 全国各地のとりくみ08 草の根交流12 ワールドリポート2015国際青年リレー行進NPT再検討会議★「核兵器全面禁止」原爆展被爆2世・3世都道府県原水協青年
02 3・1ビキニデー 【3・1ビキニデー 2/28(日)国際交流会議】世界の運動のリーダーが語る 核兵器のない世界への展望 2016.02.02 02 3・1ビキニデー08 草の根交流12 ワールドリポート★「核兵器全面禁止」
08 草の根交流 【アメリカ】ボストンのケンブリッジ図書館で2月から「広島・長崎を忘れるな」展開催/核ミサイル誘導システム開発のドレーパー研究所前で抗議行動 アメリカフレンズ奉仕委員会のジョゼフ・ガーソンさんからケンブリッジ図書館での原爆展と、核ミサイル誘導システムを開発している研究所前での抗議行動について情報が届きました。ポスターによると、原爆展は2月いっぱい開かれるようで、この期間何回か映画... 2016.02.01 08 草の根交流12 ワールドリポート原爆展青年
04 被爆者 【東京】2/27(土)13:30〜@杉並区立高円寺障害者交流館1F集会室 被爆者と区民の交流セミナー「ヒロシマ・ナガサキ70年をこえて」にご参加ください 2016.01.30 04 被爆者08 草の根交流被爆2世・3世青年
01 原水爆禁止世界大会 【兵庫】3/18(金)18:30〜@神戸市勤労会館308号室 非核「神戸方式」決議41周年記念のつどいにご参加ください 2016.01.30 01 原水爆禁止世界大会06 全国各地のとりくみ08 草の根交流09 イベント米艦船入港問題都道府県原水協
原発事故 【原発をなくす全国連絡会】国民世論を無視し、周辺住民の生命・安全より電力会社の利益を優先する高浜原発3号機の再稼働に断固抗議する 日本原水協が運営委員団体に参加している原発をなくす全国連絡会は1月29日の高浜原発3号機再稼動に抗議する声明を発表しました。 2016.01.29 原発事故東日本大震災
04 被爆者 【佐賀】「核兵器の削減に向けた政府と市民の努力を」九州沖縄ブロック原水協学校in長崎 暴風雪による影響で記憶と記録に残る学習会に 2016.01.27 04 被爆者05 署名08 草の根交流09 イベントNPT再検討会議原爆展都道府県原水協
03 平和行進 【新潟】被爆70年から71年目へ若い力を!—-『原水爆を無くそう、青年の集い』を開き新潟県原水協で青年部結成 2015年は広島・長崎の被爆70周年、この平和を祈念すべき年に、「戦争法」を筆頭に激動の年でした。立憲主義からのはずれは今も続いています。この中で、一つ大きな特徴的な動きがありました。市民、とくにシールズ、学生、高校生などの青年、そしてママ... 2016.01.22 03 平和行進04 被爆者08 草の根交流2015国際青年リレー行進NPT再検討会議都道府県原水協青年
08 草の根交流 【神奈川】原子力潜水艦が2隻続けて米海軍横須賀基地に入港 1/22(金)10:30〜横須賀基地ゲート前集合で抗議の要請行動にご参加ください 神奈川県原水協は1月22日(金)午前10時30分より横須賀基地ゲート前集合で抗議の要請行動をします。皆さん、ご参加ください。なお、参加できない皆さん、FAXでの抗議を下記の連絡先へよろしくお願いします。アメリカ大使館政治部 03-322... 2016.01.21 08 草の根交流米艦船入港問題都道府県原水協
02 3・1ビキニデー 【神奈川】2016年3・1ビキニデー参加申し込み始まる 2016年平和行進スタート集会で映画「一歩でも二歩でも」試写 今年初の米海軍横須賀基地への原子力潜水艦入港に抗議 2016.01.20 02 3・1ビキニデー03 平和行進05 署名08 草の根交流09 イベント★「核兵器全面禁止」原爆展米艦船入港問題都道府県原水協6・9行動
02 3・1ビキニデー 【北海道】3・1ビキニ事件は第五福竜丸だけではない!2/19(金)18:30〜3・1ビキニデー北海道集会 2016.01.20 02 3・1ビキニデー04 被爆者08 草の根交流09 イベント都道府県原水協
08 草の根交流 1/31(日)13:00〜@TKP品川カンファレンスセンターANNEX 明治学院大学国際平和研究所(PRIME)主催国際シンポジウム「世界の軍事支出と日本の選択」へご参加ください 2016.01.20 08 草の根交流09 イベント12 ワールドリポート