01 原水爆禁止世界大会 【北海道】札幌市北区で原水爆禁止2016年世界大会報告会開かれる 原水爆禁止2016年世界大会北区報告会が9月2日、勤医協ポプラ会館で開かれました。4人の代表(右写真)が、世界大会の様子、暑い広島で感じたことを映像を使いながら報告しました。「日本だけでなく、世界中の人々が核兵器廃絶を強く願っていることがよ... 2016.09.05 01 原水爆禁止世界大会04 被爆者05 署名08 草の根交流被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協6・9行動
03 平和行進 【神奈川】全34自治体を6000人を超える人々が参加した原水爆禁止国民平和大行進13日間の記録を発行 宣伝・申込チラシ 2016.09.01 03 平和行進04 被爆者08 草の根交流米艦船入港問題都道府県原水協
ちひろカレンダー 愛と平和のいわさきちひろカレンダー被災地贈呈キャンペーン募金にぜひご協力ください 2017年版ちひろカレンダーを被災地へ 子どもたちの素朴で可愛い表情が印象的。やわらかいタッチが癒してくれるいわさきちひろカレンダーにあなたの思いを託してください。1975年(76年版)から「いわさきちひろカレンダー」 を製作し、以来、毎年... 2016.08.18 ちひろカレンダーグッズ原水協の救援活動原発事故東日本大震災
04 被爆者 【日本原水協】米国の核先制不使用に安倍首相が反対を唱えている件について安井正和事務局長が談話を発表 米オバマ政権が核兵器の先制不使用を含む核政策の変更を検討していることに対して、安倍首相自身が「北朝鮮に対する抑止力が損なわれる」として、反対の意向をハリス米太平洋軍司令官に直接伝えていたことが報じられています。日本原水協はこれに関する事務局... 2016.08.18 04 被爆者05 署名声明・談話被爆者は核兵器廃絶を心から求めます
声明・談話 【神奈川】米原潜サンフランシスコの横須賀基地入港に抗議 8月14日に原子力潜水艦サンフランシスコが米海軍横須賀基地に入港しました。神奈川県原水協は18日15時から米海軍横須賀基地ゲート前抗議行動をおこない「抗議の要請文」を米海軍横須賀基地に手交し抗議します。〇日時 8月18日(木)午後3時〜〇集... 2016.08.18 声明・談話米艦船入港問題都道府県原水協
声明・談話 【広島】安倍首相に「被爆国首相として、核兵器禁止・廃絶に向けた国際的な動きに積極的に協力し、核兵器全面禁止のため誠実に努力することを求める」声明を送る 原水爆禁止広島県協議会(大森正信筆頭代表理事)は2016年8月17日、安倍首相に対し、「被爆国首相として、核兵器禁止・廃絶に向けた国際的な動きに積極的に協力し、核兵器全面禁止のため誠実に努力することを求める」声明を送りました。 2016.08.17 声明・談話都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 【フォトアルバム】原水爆禁止2016年世界大会-広島・閉会総会<ヒロシマデー集会> 原水爆禁止2016年世界大会・閉会総会<ヒロシマデー集会>が8月6日、広島県立総合体育館・グリーンアリーナでおこなわれました。発言者を写真で紹介します。発言の内容は、「原水爆禁止2016年世界大会の記録」(9月初旬発行)に掲載されます。よろ... 2016.08.06 01 原水爆禁止世界大会
01 原水爆禁止世界大会 【フォトアルバム】原水爆禁止2016年世界大会-広島・開会総会 原水爆禁止2016年世界大会・開会総会が8月4日、広島県立総合体育館・グリーンアリーナでおこなわれました。発言者を写真で紹介します。発言の内容は、「原水爆禁止2016年世界大会の記録」(9月初旬発行)に掲載されます。よろしくお願いいたします... 2016.08.04 01 原水爆禁止世界大会
01 原水爆禁止世界大会 【原水爆禁止2016年世界大会】多国間核軍備撤廃交渉の前進に関する国連オープンエンド作業部会への国際会議宣言の提出について 多国間核軍備撤廃交渉の前進に関する国連オープンエンド作業部会への国際会議宣言の提出について2016年8月4日原水爆禁止世界大会実行委員会8月5日、16-17日、19日に再開される表記の国連作業部会(議長=タニ・トングパクディ大使)に、以下の... 2016.08.04 01 原水爆禁止世界大会
01 原水爆禁止世界大会 【フォトアルバム】原水爆禁止2016年世界大会・国際会議3日目 原水爆禁止2016年世界大会・国際会議が8月4日、広島市内でおこなわれました。導入発言者を写真で紹介します。基本的な発言内容は、「原水爆禁止2016年世界大会の記録」(9月初旬発行)に掲載されます。よろしくお願いいたします。分科会報告分科会... 2016.08.04 01 原水爆禁止世界大会
01 原水爆禁止世界大会 【フォトアルバム】原水爆禁止2016年世界大会・国際会議2日目 原水爆禁止2016年世界大会・国際会議が8月3日、広島市内でおこなわれました。導入発言者を写真で紹介します。基本的な発言内容は、「原水爆禁止2016年世界大会の記録」(9月初旬発行)に掲載されます。よろしくお願いいたします。第3セッション核... 2016.08.03 01 原水爆禁止世界大会
01 原水爆禁止世界大会 【フォトアルバム】原水爆禁止2016年世界大会・国際会議始まる 原水爆禁止2016年世界大会・国際会議が8月2日、広島市内で始まりました。導入発言者を写真で紹介します。基本的な発言内容は、「原水爆禁止2016年世界大会の記録」(9月初旬発行)に掲載されます。よろしくお願いいたします。開会総会第1セッショ... 2016.08.02 01 原水爆禁止世界大会04 被爆者
04 被爆者 【広島】8/6(土)18:00〜@広島県立総合体育館B1F大会議室「ヒバクシャ国際署名」イベントへご参加ください ご都合のつく方は、ぜひご参加ください。「ヒバクシャ国際署名」イベント日時:8月6日(土)18:00〜 17:30〜記者会見会場:広島県立総合体育館・グリーンアリーナ地下1F・大会議室内容:ヒバクシャ国際署名とはリレートーク国内外からのメッセ... 2016.07.31 04 被爆者05 署名08 草の根交流被爆者は核兵器廃絶を心から求めます
01 原水爆禁止世界大会 8月8日(月)13:00〜@長崎大学中部講堂「原水爆禁止2016年世界大会-長崎・国際交流フォーラム」にご参加ください 2016.07.28 01 原水爆禁止世界大会08 草の根交流12 ワールドリポート
01 原水爆禁止世界大会 8月3日(水)18:00〜@広島ロードビル大会議室「2016通し行進歓迎と交流の夕べ」にご参加ください 5月8日に北海道礼文島を出発した2016年原水爆禁止国民平和大行進・北海道→東京コースは7月28日17:00すぎに上野で終結します。韓国からの国際青年リレー行進者を含む5人の通し行進者が歩いている行進は8月4日(木)11:30頃に平和記念公... 2016.07.28 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進08 草の根交流2016国際青年リレー行進