05 署名

【広島】冷たい雨の中、今年最後の6・9行動 新しい「募金箱」も活用して被爆者援護・連帯募金も呼びかけ

広島県原水協は12月6日、冷たい雨の中、広島市内の金座街で今年最後の6・9行動を行いました。新しい「募金箱」も活用し、被爆者援護・連帯募金も呼びかけました。神部・高橋両代表理事がハンドマイクで、今年最後の金座街での署名行動であることや、募金...
05 署名

【岡山】12月度(109回目)の6・9行動をおこないました

181206_岡山県原水協通信No.461Download
04 被爆者

【大分】6・9行動後の集約中に、「まだいいですか。少しですけど」と女性が募金に協力 ホッカイロの差し入れも

大分県原水協は12月6日、大分市内で6・9行動を行い、「ヒバクシャ国際署名」と被爆者援護・連帯募金をお願いしました。行動が終わって集約中に、「まだいいですか。少しですけど」と、女性が募金箱を見つけて協力してくださいました。ホッカイロの差し入...
05 署名

【福島】メッセージ添えて喜多方市議会議員より「ヒバクシャ国際署名」続々届く/全国の皆さんに感謝!日本原水協が被災地の学校にちひろカレンダー贈呈

【福島】2018原水協通信12月号Download
06 全国各地のとりくみ

【神奈川】原子力空母ロナルド・レーガンの横須賀入港に対して抗議

2018.12.7原子力空母R・R横須賀入港への抗議の申し入れ文書Download
08 草の根交流

【岡山】総社の仮設住宅45戸へちひろカレンダー届ける

02 3・1ビキニデー

【茨城】ヒバクシャの願いを胸に 2018年を締めくくる

04 被爆者

【原爆症認定を求めるノーモア・ヒバクシャ訴訟】国が被爆者援護法の精神に則った原爆症認定を行うよう裁判所の公正な判断を要請する署名への協力のお願い(2018年12月末〆切)

最高裁判所第三小法廷に対し、日本原水爆被害者団体協議会、ノーモア・ヒバクシャ訴訟全国原告団、ノーモア・ヒバクシャ訴訟全国弁護団、あいち被爆者支援ネットワーク、被爆者支援広島ネットワークの5団体連名の署名が要請されました。ノーモア・ヒバクシャ...
02 3・1ビキニデー

【栃木】県原水協 第43回定期総会開かれる

03 平和行進

【神奈川】日本原水協全国事務局長会議開かれる(11/24〜25)

08 草の根交流

【青森】感動!の声「ちひろ」公演 ちひろカレンダーを頑張って宣伝、好評完売!

08 草の根交流

【神奈川】2019年版ちひろカレンダー普及ニュース 4208本に到達しました!!みんなの知恵と力を合わせ5000本達成しよう!

08 草の根交流

【広島】県災対連が安芸郡坂町の仮設住宅などにちひろカレンダー届ける

広島県災対連は11月23日、7月の西日本豪雨でもっとも大きな被害を受けた安芸郡坂町の仮設住宅などを訪問し、「ちひろカレンダー」などを渡し、住宅再建のための国の補助を500万円に引き上げることを求める署名活動を行いました。坂町では今でも一人が...
米艦船入港問題

【神奈川】米原子力潜水艦アレキサンドリアの横須賀入港に抗議

04 被爆者

【広島】ヒバクシャ国際署名県推進連絡会が平和公園入口の元安橋で署名行動

ヒバクシャ国際署名広島県推進連絡会による「ヒバクシャ国際署名」が11月20日、12時半から13時まで、平和公園入口の元安橋で行われました。15団体から31人が参加し、310人分の署名が寄せられました。最初に二つの県被団協の佐久間理事長、箕牧...