05 署名 【ニューヨークNOW】ケイン軍縮問題担当上級代表がシェイクスピアの文句を引用して発言を締めくくる 「核兵器廃絶2013年国連要請代表団」に参加している日本原水協個人理事の川田忠明さんの感想を紹介します。国連総会第一委員会の討論スタートThere is a tide in the affairs of men .Which, taken ... 2013.10.11 05 署名08 草の根交流12 ワールドリポート★「核兵器全面禁止」
05 署名 【ニューヨークNOW】軍縮審議傍聴、代表部要請、署名行動などフル回転! 「核兵器廃絶2013年国連要請代表団」の団長を務める安井正和日本原水協事務局長からの現地リポートです。【国連総会第一委員会初日】討論終了直後、日本原水協の声明配布10月7日、午前10時(現地時間)から国連第一委員会の一般討論が開始されました... 2013.10.10 05 署名08 草の根交流NPT再検討会議★「核兵器全面禁止」原爆展青年6・9行動
05 署名 【日本原水協】核兵器を根絶させる具体的行動を!第68回国連総会軍縮審議を前に日本政府へ申し入れ 日本原水協は10月3日、外務省を訪れ、10月7日からはじまる国連総会第1委員会の審議の開催を前に、日本政府への申し入れをおこないました。申し入れには、日本原水協から安井正和事務局長、前川史郎担当常任理事、全労連の高橋信一副議長、新婦人の西川... 2013.10.04 05 署名★「核兵器全面禁止」
03 平和行進 【愛知】名古屋市長が 平和首長会議に加盟を表明! 9月13日午後に開かれた名古屋市議会で議案外質問に立った日本共産党の山口清明議員は、「政令指定都市で唯一加盟をしていない平和首長会議について、いつ加盟するのか」と質問しました。これに対して河村たかし市長は「今年は名古屋市が平和宣言をして50... 2013.09.14 03 平和行進04 被爆者都道府県原水協
米艦船入港問題 【神奈川】米原子力潜水艦シャルロットの横須賀基地入港に強く抗議 米原子力潜水艦シャルロットが9月12日午前、米海軍横須賀基地に入港しました。この時点では、原子力艦船が2機横須賀に滞在することとなりました。米原子力空母ジョージ・ワシントン(GW)は13日の午後、軍事行動のため横須賀基地を出て行きました。神... 2013.09.13 米艦船入港問題都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 【婦人民主クラブ】6・9行動後に原水爆禁止世界大会の報告会を開催 婦人民主クラブは9月6日、JR飯田橋駅頭で、原爆パネル展示&「核兵器全面禁止のアピール」署名を集める6・9行動をおこないました。「みなさんの署名が世界を大きく動かしています」と世界大会の様子を伝えながら署名を呼びかけると、「広島の被爆者です... 2013.09.13 01 原水爆禁止世界大会05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」原爆展6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【宮城】「汚染水もれ、原発放射能、大変なことですよね」と子ども連れの女性が署名 原水爆禁止宮城県協議会は9月6日、仙台市の繁華街・一番町のフォーラス前で6・9行動にとりくみ「核兵器全面禁止のアピール」署名を訴えました。8月、広島・長崎で原水爆禁止世界大会が開かれ、6カ国の政府代表を含む20カ国の海外代表と9000人を超... 2013.09.11 01 原水爆禁止世界大会05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」都道府県原水協6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【千葉】世界大会後初の6・9行動 千葉県原水協は9月9日、JR千葉駅頭にて世界大会後初の6・9行動にとりくみ、新婦人、自治労連、千葉土建など6団体から8人が参加しました。県原水協金子事務局次長などが、今年の世界大会の成果を報告するとともに、核兵器の速やかな廃絶を求めて市民に... 2013.09.11 01 原水爆禁止世界大会05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」都道府県原水協6・9行動
05 署名 【熊本】6・9行動で「核兵器全面禁止のアピール」と「シリアへの軍事行動反対!」緊急宣伝 熊本県原水協は9月6日、熊本市パルコ前で6・9行動をおこないました。日本原水協に呼応し、シリアへの軍事行動に反対する緊急宣伝行動も一緒におこない、新日本婦人の会熊本県本部(新婦人)や熊本県民主医療機関連合会(民医連)を中心に17人が参加。2... 2013.09.10 05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」都道府県原水協6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 山田洋次さん、張本勲さん『世界大会の記録』に各界から絶賛の声 『原水爆禁止2013年世界大会の記録』に寄せられた感想を紹介します。(順不同・敬称略)山田洋次(映画監督)◆中身の濃い素晴らしい記録です。特にオリバー・ストーン監督の発言を興味深く読みました。編集にあたられた皆さんにお礼申し上げます。張本 ... 2013.09.09 01 原水爆禁止世界大会
01 原水爆禁止世界大会 【沖縄】沖縄原水協が1年半ぶりに6・9行動 沖縄原水協は9月6日午後6時から7時まで、那覇市の県民広場前で1年半ぶりに6・9行動をおこないました。これは8月9日の原水爆禁止2013年世界大会閉会総会終了後に、安井正和日本原水協事務局長の行動提起を受けて具体化したいと帰りのバスの中で世... 2013.09.09 01 原水爆禁止世界大会05 署名NPT再検討会議★「核兵器全面禁止」都道府県原水協6・9行動
05 署名 【兵庫】国連要請代表が訴える「核兵器全面禁止のアピール」に次々署名 兵庫県原水協は9月6日夕刻、神戸市中央区の元町商店街で、核兵器廃絶と被爆者援護の署名・募金の協力を訴える「6・9行動」をおこないました。県原水協の梶本修史事務局長や兵庫県平和委員会の大森幹雄事務局次長がマイクで、安倍内閣が、核兵器の非人道性... 2013.09.09 05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」都道府県原水協6・9行動
05 署名 【佐賀】「核兵器廃絶」「原発再稼動反対」を訴えた6・9行動 佐賀県原水協は9月6日、佐賀玉屋前で6・9行動をおこないました。12時からの行動の準備をしていると「玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会」の皆さんとはちあわせ。せっかくだから一緒に宣伝行動をやりましょう、ということになりました... 2013.09.09 05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」原発事故都道府県原水協6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【神奈川】横浜駅東口・そごう前<8/23〜8/26>原爆と人間展1万4000人が参観 ▲クリック 2013.08.29 01 原水爆禁止世界大会05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」原子力空母母港化反対原爆展都道府県原水協6・9行動
原爆展 【和歌山】ぬくもりを感じた、有田川町での「原爆写真と絵本展」 「有田生活と健康を守る会・有田川町班」の主催による「原爆写真と絵本展」が8月20日(火)、有田川町地域交流センター・アレックでおこなわれました。当日の朝、目的地への道に不安感があり、自宅を7時に出発。カーナビで「吉備地区図書館アレック」を入... 2013.08.27 原爆展