日本原水協

05 署名

2022年「核兵器の全面的廃絶のための国際デー」チラシ

220926_chirashiダウンロード
12 ワールドリポート

基地のない平和な沖縄のための連帯のメッセージ(2022年9月6日現在)&沖縄県知事選勝利後の反応(9月13日現在)

国際平和ビューロー(IPB)ライナー・ブラウンIPB執行理事ショーン・コナーIPB執行理事代行親愛な玉城デニー知事、親愛な沖縄のみなさん、 沖縄の知事と県民のみなさんの示す力と勇気は世界の模範となっています。国内外の強力な政治的軍事的圧力を...
01 原水爆禁止世界大会

プレスリリース:2022年ショーン・マクブライド平和賞受賞者

ショーン・マクブライド平和賞について 国際平和ビューロー(IPB)は毎年、平和、軍縮、人権のために顕著な活動をおこなった個人または団体に特別賞を授与しています。これらの分野に、1968年から74年までIPB理事長、1974年から1985年ま...
03 平和行進

【動画あり】2022年原水爆禁止国民平和大行進ニュース

日程・コース、グッズなどはこちら220720_長野平和行進ニュースダウンロード220720_岡山平和行進ニュース2ダウンロード220720_岡山平和行進ニュース1ダウンロード220719_岡山平和行進ニュースダウンロード220718_岡山平...
01 原水爆禁止世界大会

アジアヨーロッパ人民フォーラム・原水協共催ウェビナー「核破局か核廃絶か(核兵器が私たちを抹殺する前に、核兵器を廃絶しよう)」

220716_ウェビナーチラシダウンロード
01 原水爆禁止世界大会

2022年原水爆禁止国民平和大行進にご参加を

2022年全国地図ダウンロード220726-0804_広島県日程ダウンロード220716_26_岡山県日程ダウンロード220702-16_栃木県内平和行進ちらしダウンロード220611_16_岐阜県日程ダウンロード220612-18_岩手平...
核兵器禁止条約

核兵器禁止条約第1回締約国会議「ウィーン宣言」日本原水協訳(原文あり)

核兵器禁止条約第1回締約国会議「ウィーン宣言」日本原水協訳ダウンロード原文ダウンロード
声明・談話

岸田文雄内閣総理大臣の核兵器禁止条約第1回締約国会議への不参加決定に強く抗議

220616_日本政府への抗議文ダウンロード
01 原水爆禁止世界大会

原水爆禁止2022年世界大会チラシ

原水爆禁止2022年世界大会チラシダウンロード
核兵器禁止条約

核兵器禁止条約第1回締約国会議の参加決断を 日本原水協が日本政府に要請

日本原水協は6月9日、核兵器禁止条約第1回締約国会議への日本政府の参加を求める要請をおこないました。220609_日本政府への要請書ダウンロード池松審議官に要請する左から千坂、安井、今井、平野の各氏要請には、安井正和・日本原水協事務局長、平...
声明・談話

核兵器禁止条約第一回締約国会議にあたっての声明

核兵器禁止条約第一回締約国会議にあたっての声明ダウンロード
声明・談話

核兵器禁止条約第一回締約国会議への日本原水協の声明

TPNW第1回締約国会議_原水協声明ダウンロードこの声明は、締約国会議初日(6月21日)に会議のホームページに掲載されます。■ 原水爆禁止日本協議会の締約国会議参加について6月にウィーンで開催される締約国会議と一連の関連行事に、日本原水協か...
03 平和行進

2022年平和行進グッズをご活用ください

2022年平和行進グッズ注文書ダウンロードご注文はあなたの町の原水協まで
04 被爆者

国際平和ビューロー(IPB)主催2022年ノーベル平和賞候補者ウェビナー

220326_IPBウェビナー案内&チラシダウンロード日本原水協が運営団体を務める国際平和ビューロー(IPB)は、2022年ノーベル平和賞に、ヒバクシャのみなさん、そしてホープ・クリストバル元グアム議会議員の二者を推薦しました。原爆被害の実...
核兵器禁止条約

在日ロシア大使館前でウクライナへの侵略に抗議

日本原水協は3月10日、日本平和委員会が呼びかけた在日ロシア大使館前での抗議行動に参加し、高草木博代表理事がスピーチ。9日の緊急抗議行動で集めた寄せ書き横断幕を安井正和事務局長が在日ロシア大使館前に投函しました。高草木代表理事のスピーチは3...