12 ワールドリポート リトアニアのスクヴェルネス首相が政府建物で開催中の「原爆と人間」パネル展でイスラエルのネタニヤフ首相を案内 リトアニア各地で原爆展の開催を働きかけているダナス・リムデイカさんから届いたニュースを紹介します。イスラエルのベンジャミン・ネタニヤフ首相がリトアニアを訪問した際に、サウリュス・スクヴェルネリス首相が政府建物で開催されている「原爆と人間」パ... 2018.09.03 12 ワールドリポート原爆展
01 原水爆禁止世界大会 【「原水爆禁止2018年世界大会の記録」9/1発刊 】協同の力で核兵器禁止条約の早期発効・廃絶実現を! 被爆73年を迎えた8月2日から9日まで広島と長崎で開催された原水爆禁止2018年世界大会には海外22か国91人をはじめ、広島大会に6000人、長崎大会に1500人の代表が参加し、核兵器禁止条約の早期発効から廃絶を実現する決意を新たにしました... 2018.08.24 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流12 ワールドリポート2018国際青年リレー行進NPT再検討会議ノーモア・ヒバクシャ訴訟原爆展原発事故東日本大震災核兵器禁止条約米艦船入港問題米軍再編被爆者は核兵器廃絶を心から求めます被爆2世・3世都道府県原水協青年6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【広島】困難の中で市民が後押し原爆展、平和行進、原水爆禁止2018年世界大会へ 7月19日、日本原水協の安井正和事務局長と広島県原水協の古田文和事務局長は、県下で大きな被害を受けた東広島市を訪ね、東広島原水協を見舞いました。防災放送からFMラジオに避難指示届かず連日35度を超える猛暑の中、東広島原水協事務局の綿岡夫妻、... 2018.07.20 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進05 署名08 草の根交流原水協の救援活動原爆展被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 【広島】こういう時だからこそ、連帯つよめて大会の成功を 広島県被団協・佐久間邦彦理事長 西日本の豪雨被害から10日余。被災地への全国的支援が強められる中、日本原水協の安井正和事務局長と広島県原水協の古田文和事務局長は、7月19日、広島市内の被爆者団体にお見舞い金を届け、県団体には原水爆禁止世界大会実行委員会の「アピール」を持参... 2018.07.19 01 原水爆禁止世界大会04 被爆者08 草の根交流都道府県原水協
核兵器禁止条約 非核・平和外交への抜本的転換を! 日本政府への申し入れで厳しく追及 日本原水協は6月27日、日本政府に対して「核兵器のない世界、日本の平和と安全のために 日本国憲法を守り、非核・平和外交への抜本的転換を求める」申し入れをおこないました(申し入れ全文)。日本原水協から、安井正和事務局長、高草木博代表理事、土田... 2018.06.27 核兵器禁止条約
01 原水爆禁止世界大会 【広島 / 長崎】原水爆禁止2018年世界大会チラシ 両面チラシはこちら 2018.04.23 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流12 ワールドリポート2018国際青年リレー行進ノーモア・ヒバクシャ訴訟原子力空母母港化反対原水協の救援活動原爆展原発事故東日本大震災核兵器禁止条約米艦船入港問題米軍再編被爆者は核兵器廃絶を心から求めます被爆2世・3世都道府県原水協非核平和都市宣言6・9行動
04 被爆者 原爆症認定訴訟の全面解決を求めて「もう待てない」と被爆者が集会と要請 日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)など5団体は4月18日、参議院議員会館内で「ノーモア・ヒバクシャ訴訟」の全面解決と原爆症認定制度の抜本的な改善を求めて集会を開き、各党と国会議員に要請しました。この集会には全国から130人が参加。自民... 2018.04.18 04 被爆者08 草の根交流ノーモア・ヒバクシャ訴訟核兵器禁止条約被爆2世・3世都道府県原水協
原水協の救援活動 【ルート案内】東日本大震災・東京電力福島第一原発事故から7年 私たちの未来を考えるシンポジウム 原発ゼロ 核兵器禁止に踏み出す日本へ 2018年4月21日(土)14:00~16:30、日本大学理工学部1号館3階・131教室で開催する「東日本大震災・東京電力福島第一原発事故から7年 私たちの未来を考えるシンポジウム 原発ゼロ 核兵器禁止に踏み出す日本へ」会場へのJR御茶ノ水... 2018.04.18 原水協の救援活動原発事故東日本大震災核兵器禁止条約
01 原水爆禁止世界大会 イギリス 核軍縮キャンペーン(CND)から2018年原水爆禁止国民平和大行進出発式へのメッセージ イギリス 核軍縮キャンペーン(CND)から2018年原水爆禁止国民平和大行進の出発式へのメッセージが届きました(4月17日受領)。以下、全文を紹介します。イギリス 核軍縮キャンペーン(CND)からの平和行進出発式へのメッセージ(4月17日受... 2018.04.17 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進08 草の根交流12 ワールドリポート2018国際青年リレー行進
01 原水爆禁止世界大会 米英仏のシリア爆撃についての海外平和運動の反応 シリアを爆撃した米英仏3国の平和運動が発表した声明全文を紹介します。翻訳:原水爆禁止日本協議会国際部※各組織のロゴマークをクリックすると公式HPが開きます。ピース・アクション(アメリカ)2018年4月13日シリア政府施設へのアメリカ軍による... 2018.04.16 01 原水爆禁止世界大会08 草の根交流12 ワールドリポート
01 原水爆禁止世界大会 平和行進創始者西本あつしさんの墓前で核兵器禁止条約採択を報告 2018.04.16 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進2018国際青年リレー行進核兵器禁止条約都道府県原水協
原水協の救援活動 東日本大震災・東京電力福島第一原発事故から7年 私たちの未来を考えるシンポジウム 原発ゼロ 核兵器禁止に踏み出す日本へ Это фантастика, как трахаются эти индивидуалки Пермь , они же проститутки. Знают, как ублажить клиента. Даже трансы там ... 2018.04.04 原水協の救援活動原発事故東日本大震災
02 3・1ビキニデー 【静岡】核兵器禁止条約を力に、核兵器のない世界、非核平和の日本の実現を 2018年3・1ビキニデー日本原水協集会・国際交流会議にご参加ください 2018.02.15 02 3・1ビキニデー08 草の根交流12 ワールドリポート核兵器禁止条約