05 署名

★「核兵器全面禁止」

【青森】八戸原水爆禁止の会が6・9行動で募金呼びかけ

八戸原水爆禁止の会は4月9日、6・9行動として、日本原水協提起の東日本大震災救援緊急募金に取り組みました。小雨の中、被災者・被災地への支援を心を込めて呼びかけました。八戸市も海岸地区は津波で大きな被害を受け避難生活を続けている人たちがいるわ...
04 被爆者

【福島】被爆者団体から署名が届く

▲クリック!
★「核兵器全面禁止」

【日本原水協】110406_FAXニュース

▲クリック!
05 署名

【大阪】岸和田原水協が6・9行動で東日本大震災被災者支援のための義援金と寄せ書きを訴え

岸和田原水協は4月6日午後5時45分から6時30分の間、岸和田駅前にて、毎月一回の定例6・9行動を行いました。核兵器全面禁止のアピール署名に取り組むとともに、東日本大震災被災者支援のための義援金と寄せ書きへの訴えを行ったところ、通りすがりの...
01 原水爆禁止世界大会

2011年4月6・9チラシ第2弾

▲クリック!
06 全国各地のとりくみ

【神奈川】県内9カ所で募金行動、21万余円集める

神奈川県原水協は東日本大震災救援募金に横浜市原水協、港南区原水協、中原区原水協、高津区原水協など県内9カ所で取り組み、現在21万8千円が集まっています。3月25日には、京急横須賀中央駅のYデッキで原子力空母ジョージ・ワシントン配備反対の行動をしました。
★「核兵器全面禁止」

【岡山】キャラバンで27全自治体首長が署名に賛同

▲クリック!
09 イベント

【日本原水協】110325_FAXニュース

▲クリック!
04 被爆者

新国際署名「東友会」で取り組み決定

東京都原爆被害者団体協議会(東友会)は、核兵器全面禁止の新しい国際署名「核兵器全面禁止のアピール」の運動に積極的に参加することを、3月の役員会で決め、理事会でも承認しました。この運動は2月に日本原水協が広島・長崎と東京で発表したもの。都内各...
★「核兵器全面禁止」

【兵庫】東日本大震災救援募金6万6千余円集まる 非核「神戸方式」36周年記念のつどい

兵庫県神戸市では3月18日、非核「神戸方式」36周年を記念する行事が終日行われました。
06 全国各地のとりくみ

【北海道】雪まつりで新国際署名

【札幌手稲支部 高橋洋子】2月20日、手稲区の雪まつり会場で「核兵器全面禁止のアピール」新国際署名行動をしました。7班8人が参加し、宣伝紙とチラシを配りました。1時間で152の署名が集まりました。たくさんの親子連れでにぎわうなか、実行委員長...
★「核兵器全面禁止」

【日本原水協】110319_FAXニュース

▲クリック!
04 被爆者

【岡山】県原水協ニュースNo.160

▲クリック!
★「核兵器全面禁止」

【兵庫】非核「神戸方式」決議36周年記念のつどい&「核兵器全面禁止のアピール」署名運動スタート集会のご案内

▲クリック!
01 原水爆禁止世界大会

2011年原水爆禁止国民平和大行進日程・コース確定

▲クリック!***★東京→広島コース  5月6日(金)夢の島出発☆北海道→東京コース 5月8日(日)礼文島出発★四国→広島コース  5月8日(日)愛媛県出発☆和歌山→広島コース 5月9日(月)新宮市出発★富山→広島コース  6月9日(木)朝...