
日本原水協


「ヒバクシャ国際署名」バナー完成!
ヒロシマ・ナガサキの被爆者が訴える核兵器廃絶国際署名(「ヒバクシャ国際署名」)を街頭で集める際に使えるバナー(横断幕)が3種類のデザインで完成しました。以下のA、B、Cをクリックすると、それぞれのPDFファイルが開きます。ダウンロードしてど...

【日本原水協】北朝鮮核実験に対する安井正和事務局長の抗議談話 各県でも抗議
広島県原水協と同県被団協の声明神奈川県原水協の声明大阪原水協の声明北朝鮮への抗議文の送り先は以下の通りです。朝鮮民主主義人民共和国 国連常駐代表部FAX +1-212-972-3154メール dpr.korea@verizon.net海外へ...

原水爆禁止2016年世界大会後初の6・9行動各地で
9月6日、原水爆禁止2016年世界大会後初めての6・9行動が全国各地でおこなわれ、「ヒバクシャ国際署名」が呼びかけられました。兵庫では、雨模様のなか9団体から11人が参加。新婦人の若手平和部長の垣本千里さん、平和委員会の大森幹雄事務局次長な...

【日本原水協】東京の被爆者が先頭に立って署名よびかける 英語と中国語の横断幕が効力を発揮
日本原水協は9月6日、京成上野駅前で「ヒロシマ・ナガサキの被爆者が訴える核兵器廃絶国際署名」(ヒバクシャ国際署名)を集める6・9行動をおこないました。大きな荷物を持った海外からの観光客が次々と署名。最初に署名した台湾人カップルは、一度通り過...

愛と平和のいわさきちひろカレンダー被災地贈呈キャンペーン募金にぜひご協力ください
2017年版ちひろカレンダーを被災地へ 子どもたちの素朴で可愛い表情が印象的。やわらかいタッチが癒してくれるいわさきちひろカレンダーにあなたの思いを託してください。1975年(76年版)から「いわさきちひろカレンダー」 を製作し、以来、毎年...

【日本原水協】米国の核先制不使用に安倍首相が反対を唱えている件について安井正和事務局長が談話を発表
米オバマ政権が核兵器の先制不使用を含む核政策の変更を検討していることに対して、安倍首相自身が「北朝鮮に対する抑止力が損なわれる」として、反対の意向をハリス米太平洋軍司令官に直接伝えていたことが報じられています。日本原水協はこれに関する事務局...

【フォトアルバム】原水爆禁止2016年世界大会-広島・閉会総会<ヒロシマデー集会>
原水爆禁止2016年世界大会・閉会総会<ヒロシマデー集会>が8月6日、広島県立総合体育館・グリーンアリーナでおこなわれました。発言者を写真で紹介します。発言の内容は、「原水爆禁止2016年世界大会の記録」(9月初旬発行)に掲載されます。よろ...

【フォトアルバム】原水爆禁止2016年世界大会-広島・開会総会
原水爆禁止2016年世界大会・開会総会が8月4日、広島県立総合体育館・グリーンアリーナでおこなわれました。発言者を写真で紹介します。発言の内容は、「原水爆禁止2016年世界大会の記録」(9月初旬発行)に掲載されます。よろしくお願いいたします...

【原水爆禁止2016年世界大会】多国間核軍備撤廃交渉の前進に関する国連オープンエンド作業部会への国際会議宣言の提出について
多国間核軍備撤廃交渉の前進に関する国連オープンエンド作業部会への国際会議宣言の提出について2016年8月4日原水爆禁止世界大会実行委員会8月5日、16-17日、19日に再開される表記の国連作業部会(議長=タニ・トングパクディ大使)に、以下の...

【フォトアルバム】原水爆禁止2016年世界大会・国際会議3日目
原水爆禁止2016年世界大会・国際会議が8月4日、広島市内でおこなわれました。導入発言者を写真で紹介します。基本的な発言内容は、「原水爆禁止2016年世界大会の記録」(9月初旬発行)に掲載されます。よろしくお願いいたします。分科会報告分科会...

8月8日(月)13:00〜@長崎大学中部講堂「原水爆禁止2016年世界大会-長崎・国際交流フォーラム」にご参加ください

8月3日(水)18:00〜@広島ロードビル大会議室「2016通し行進歓迎と交流の夕べ」にご参加ください
5月8日に北海道礼文島を出発した2016年原水爆禁止国民平和大行進・北海道→東京コースは7月28日17:00すぎに上野で終結します。韓国からの国際青年リレー行進者を含む5人の通し行進者が歩いている行進は8月4日(木)11:30頃に平和記念公...

【平和行進】都道府県内コース・日程
北海道コース図コース・日程表北海道内の被核平和都市宣言一覧青森コース・日程別岩手コース・日程宮城コース・日程山形日本海コース・日程内陸コース・日程6/21山形県都集会・6/22山形市内行進チラシ福島コース・日程行進チラシ茨城コース・日程行進...
