01 原水爆禁止世界大会 【北海道】世界大会の成功めざし、6・9行動 北海道原水協は7月9日、札幌市大通公園で「6・9」行動を行いました。新婦人北海道本部、国民救援会北海道本部、北海道被爆者協会、札幌平和委員会青年部、北海道非核の会の代表が、世界大会の成功、署名の協力を呼びかけました。11人が参加し、58名の... 2011.07.10 01 原水爆禁止世界大会04 被爆者05 署名★「核兵器全面禁止」原発事故都道府県原水協青年6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【北海道】“核兵器のない世界の扉をひらこう”ー大通公園で6・9行動 夏の暑い日差しの下、北海道原水協は7月6日、被爆の実相を語る原爆パネルを展示し、被爆者援護・連帯、核兵器廃絶を訴える6・9行動を行いました。30分の行動でしたが、署名24名分と募金1752円が寄せられました。南相馬市からの避難者も署名・募金... 2011.07.07 01 原水爆禁止世界大会05 署名★「核兵器全面禁止」都道府県原水協6・9行動
05 署名 【広島】新市長ポスター関心高く 原水爆禁止2011年世界大会が1カ月後に迫った7月6日、県原水協は福屋西・金座街入口で定例の6・9行動を行いました。21人が参加、98筆の「核兵器全面禁止のアピール」署名が集まりました。小雨が降り出すあいにくの天気でしたが、新しく松井一實広... 2011.07.07 05 署名★「核兵器全面禁止」都道府県原水協6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【岡山】県原水協ニュースNo.168 ▲クリック! 2011.06.17 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名★「核兵器全面禁止」原爆症認定集団訴訟原発事故都道府県原水協6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【京都】折鶴、平和行進参加を呼びかけながら署名行動 京都西京原水協は6月6日、9日の両日、京都市西京区の、阪急桂駅西口前広場で原水爆禁止の国際署名に取り組みました。2011年原水爆禁止国民平和大行進にお誘いする西京版(平和行進の全国地図に西京日程を入れたもの)と原水協の独自チラシを、通勤通学... 2011.06.16 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進05 署名08 草の根交流21万羽おりづるプロジェクト★「核兵器全面禁止」6・9行動
★「核兵器全面禁止」 【北海道】「国連に出すのは知ってるよ」と高校生が署名 原水爆禁止北海道協議会は、核兵器廃絶、被爆者援護連帯を訴える6・9行動を札幌市内大通公園で行いました。核兵器廃絶条約の交渉開始を求める署名『核兵器全面禁止のアピール』への協力を呼びかけました。ドイツはじめ世界は原子力発電所廃止に大きく動いて... 2011.06.10 ★「核兵器全面禁止」原爆展都道府県原水協6・9行動
★「核兵器全面禁止」 【広島】核の犠牲になるのは弱者 広島県原水協と県被団協は6日、広島市中区の金座街入口で、核兵器全面禁止と被爆者援護の「6・9行動」を行いました。18人が参加し、「核兵器の禁止を」と書いた横断幕を掲げて、ハンドマイクで「2カ月後に迫った原水爆禁止世界大会に署名を積み上げ、世... 2011.06.07 ★「核兵器全面禁止」都道府県原水協6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 「21万羽おりづるプロジェクト2011」よびかけとおりづるの取り扱いについて ▲クリック!▲クリック! 2011.05.30 01 原水爆禁止世界大会04 被爆者08 草の根交流09 イベント21万羽おりづるプロジェクト青年6・9行動
★「核兵器全面禁止」 【宮崎】建交労宮崎県本部の協力で新署名スタート以来最高の303筆を集約 4月9日コープ佐土原店で行われた核兵器全面禁止のアピール署名行動に3団体8人が参加しました。建交労(全日本建設交運一般労働組合)宮崎県本部から有川委員長を先頭に5人が参加し、署名がスタートして以来最高の303筆が集まりました。以下は建交労の... 2011.05.13 ★「核兵器全面禁止」6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【日本原水協】6・9行動で世界大会パンフレット販売 日本原水協は5月6日、上野公園で「核兵器全面禁止のアピール」署名を集める「6・9行動」を行いました。同時にできたての「原水爆禁止2011年世界大会パンフレット」を販売しました。▲写楽展を見に来たという若い男性が購入第1号パンフレットの説明を... 2011.05.11 01 原水爆禁止世界大会08 草の根交流★「核兵器全面禁止」青年6・9行動