都道府県原水協

08 草の根交流

東北地方太平洋沖地震による東北ブロック原水協の被害状況、世界からお見舞いの声届く

▲クリック!
★「核兵器全面禁止」

【兵庫】非核「神戸方式」決議36周年記念のつどい&「核兵器全面禁止のアピール」署名運動スタート集会のご案内

▲クリック!
03 平和行進

【北海道】全市町村ぐるみの運動へ賛同者追加発表

「政治・経済をはじめ、北海道のすべてがわかる総合月刊誌」をうたう道民雑誌「クォリティ」2011年1月号掲載の「北海道のリーダー・明日を創る2011」でもインタビューに応じている高向 巖(たかむき・いわお)氏(北海道商工会議所連合会・札幌商工...
02 3・1ビキニデー

「核兵器全面禁止のアピール」速報No.5

▲クリック!
08 草の根交流

【広島】署名スタート集会につづき署名行動

広島県原水協は3月6日12時半から14時まで新署名のスタート行動として、平和公園と近くの本通り商店街で集会と署名活動を行いました。雨のため原爆資料館地下に会場を移して行われたスタート集会には約50人が参加し、被爆者・青年・女性・労働組合代表...
米艦船入港問題

【神奈川】米原子力潜水艦パサデナ横須賀入港に抗議

▲クリック!
02 3・1ビキニデー

【岡山】県原水協ニュースNo.159

▲クリック!
★「核兵器全面禁止」

【岩手】「元ちとせも賛同してるなんてビックリ」と女子高生が署名

原水爆禁止岩手県協議会は2月28日、盛岡市の野村証券前で新署名「核兵器全面禁止のアピール」開始盛岡行動を行い、11人が参加。いわて労連の鈴木露通議長(知事候補)がマイクを握り、参加者らが署名への協力を訴えました。鈴木氏は「新しい署名は世界で...
★「核兵器全面禁止」

【岡山】県原水協ニュースNo.158

▲クリック!
02 3・1ビキニデー

【山口】署名推進ニュースNo.5

PDF 110222_YamaguchiNewsNo.5 ←クリック!
02 3・1ビキニデー

【福島】新署名スタートニュース

PDF 110216_FukushimaNews ←クリック!
NPT再検討会議

【岡山】県原水協通信No.153

110202_OkayamaNewsNo153 ←クリック!
04 被爆者

【栃木】原水協を身近に

昨年12月に結成された栃木県原水協「組織部」の責任者、町田順一常任理事の思いを「栃木県原水協ニュース」No.98より紹介します。***私は、昨年5月のNPT再検討会議・ニューヨーク行動に参加しました。私たちと行動をともにした福島県のMさんは...
08 草の根交流

【山口】署名推進ニュースNo.4

110117_YamaguchiNewsNo4 ←クリック!
米艦船入港問題

【北海道】米艦寄港拒否を小樽市長に要請

米海軍第7艦隊のイージス艦フィッツジェラルドが2月5日から9日まで北海道の小樽港に寄港するとしている問題で、北海道原水協、小樽市平和委員会、樽労連、新婦人など平和・民主団体は1月13日、港湾管理者である山田勝磨小樽市長に対し、同艦の寄港計画...