カテゴリー

アーカイブ

原水協通信

毎月発行している日本原水協の機関誌です。国内外の反核平和運動についての情報が満載です。 日本原水協のウェブサイト→ http://www.antiatom.org/

「核兵器の全面禁止を!」

カテゴリー

最近の投稿

原水爆禁止2016年世界大会グッズ(パンフレット、バッジ、ポスター)のご案内

2016世界大会資材のご案内(頒価)

クリックするとPDFファイルが開きます

 

【熊本】被爆者の会前事務局長の中山高光さんと連絡が取れる

13006740_1035312246548364_4087561001756614239_n

2016年4月15日の熊本県民医連事務所の様子(撮影=木下興全日本民医連事務局次長)

熊本の地震により県内の被爆者の皆さんの様子が心配です。

日本原水協専門委員の伊藤直子さんを通じて熊本県原爆被害者団体協議会前事務局長の中山高光さんと連絡が取れました。

中山さんのお宅は食器棚が倒れ、ガラス窓が割れた程度。片付けは大変ですが、電気は通じているので、何とか自宅で生活できています。「14日にがたがたになってしまった家の中を片付けたところに、また大きいのがきて、本が散らばってまたひどいことになってしまった」とのことです。

中山さんの弟さんが益城町に住んでいるため心配されていたのですが、連絡が取れたそうです。「水は出るが濁っているので、飲めない。近所で地下水が出るところがあるので、息子さんが取りに行ってくれている。他の被爆者の様子などはわからない」とのことです。

2015年NPT(核不拡散条約)再検討会議にあたり開かれたニューヨークでのピースパレードに参加する中山さん(右端)

気象庁は18日、熊本、大分両県で発生している一連の地震で、体に感じる地震は14日夜から18日午前0時までで492回に達した、と発表。マグニチュード(M)3.5以上の比較的大きな地震は、17日午後1時半までに165回に上り、1995年以降の内陸や沿岸で発生した地震で最多となりました。

熊本県内ではこの地震により死者が42人、行方不明者が10人前後に上り、11万人が避難しています。引き続き、十分お気を付けください。

熊本震災義援募金を開始しました。ぜひご協力ください。

【募金受付先】 肥後銀行 県庁支店 普通 店番159 口座1540150 原水爆禁止熊本県協議会事務局長 高尾 肇

【熊本】日本原水協事務局から熊本県原水協へお見舞い送る 義援募金を始めます

160415_熊本県原水協御中 お見舞い

日本原水協事務局は4月15日、大規模地震に遭遇した熊本県原水協あてにお見舞いを送りました。

クリックするとPDFファイルが開きます

16日午前1時25分ごろ、熊本県熊本地方を震源とする地震があり、熊本市や同県菊池市などで震度6強の揺れが観測されました。

地震はM6.5だった14日の震度7の地震より大きく、福岡県で震度5強、愛媛県では5弱を観測するなど、九州から中・四国地方の広い範囲で強い揺れがありました。

気象庁は14日の震度7の地震が前震で、16日のM7.3の地震が本震との見解を示し、今後1週間で、最大震度6程度の地震が発生する可能性があると注意を呼び掛けました。

NHKによると、熊本県内ではこの地震によりこれまでに6人の死亡が確認され、760人以上がけがをするなどして病院で手当てを受けているといいます。引き続き、十分お気を付けください。

日本原水協事務局は、熊本県原水協への震災義援募金を開始しました。ぜひご協力ください。

【募金受付先】 肥後銀行 県庁支店 普通 店番159 口座1540150 原水爆禁止熊本県協議会事務局長 高尾 肇

ビキニ水爆被災62年 2016年3・1ビキニデー集会の記録のご案内

16.3・1記録申込書

▲クリックするとPDFファイルが開きます。

今年のビキニデー集会は、被爆70年を越えて、核兵器のない世界へ新たな行動の出発点となる全国的集会として開かれました。

本記録集には、2年前に核保有9か国を核軍備撤廃の交渉義務違反、慣習国際法違反で国際司法裁判所に提訴したマーシャル諸島共和国から初参加のトニー・デブルム前外務大臣のスピーチやSEALDsメンバーの連帯あいさつ、ビキニ被災船員と遺族の救済を研究している山下正寿さんや水爆実験に遭遇した亡き父を語った高知の下本節子さんの訴え、核保有国アメリカ、イギリス、フランスの反核平和運動を代表者によるスペシャル対談「核兵器のない世界の実現をめざして」などを収録しています。さらに、第五福竜丸元乗組員・大石又七さんの「見えない放射能に思う」という訴えも掲載するなど充実した内容となっています。

また、日本原水協全国集会・国際交流会議でのジョゼフ・ガーソンさん、ジェニー・クレッグさん、アバッカ・アンジャイン・マディソンさん、土田弥生さんの発言と、日本原水協全国集会・全体集会での安井正和事務局長の基調報告の全文を掲載しています。

被爆者が発表した核兵器禁止を求める新しい国際署名を草の根の隅々まで広げ、原水爆禁止国民平和大行進、8月の原水爆禁止世界大会を成功させるためにも是非ご活用ください。

 

3月31日発行、B5版、82ページ。 頒価:700円(送料実費)

下記の用紙で申し込まれた方には、直接送付します。

(注:この記録集は3月1日のビキニデー集会の記録です)

発行:原水爆禁止世界大会実行委員会、3・1ビキニデー静岡県実行委員会

お申し込みは、FAX 03-5842-6033までお寄せください。

 

【被災62年】2016年3・1ビキニデー集会の記録注文用紙

 

月 日

 

注文冊数

氏名、団体名

住所 〒

TEL ( )

 

【問合せ】〒113-8464 東京都文京区湯島2-4-4 平和と労働センター6階

原水爆禁止世界大会実行委員会 電話 03-5842-6035 FAX 03-5842-6033

[…]

【北海道】3・11鎮魂と連帯の集い 2時46分 参加者や通りがかりの市民も一緒に鎮魂と連帯の黙とう

FAXニュース2016年3月10日

▲クリックするとPDFファイルが開きます。

【3・11シンポジウム】3/11(金)14:00-17:00@平和と労働センター2階ホール「東京電力福島第1原発事故5年 チェルノブイリ30年 核の危険 放射能被害の根絶を」にご参加ください

160311_シンポチラシ2

▲クリックするとPDFファイルが開きます。

3月11日(金)14:00〜@平和と労働センター2階ホール「3・11シンポジウム チェルノブイリ30年 東電福島第1原発事故5年 核の危険 放射能被害の根絶を」にご参加ください

160311_シンポチラシ

▲クリックするとPDFファイルが開きます。

【3・1ビキニデー】被災62年2016年3・1ビキニデー/日本原水協全国集会「参加あんない」ができました!

2016-ビキニ参加案内

▲クリックするとPDFファイルが開きます。

【原水爆禁止世界大会】第77回総会で「よびかけ」と「成功めざす運動」を採択

A

原水爆禁止世界大会実行委員会は2月10日、第77回総会を開き、今年の世界大会に向けた「よびかけ」と「成功めざす運動」を採択しました。

原水爆禁止2016年世界大会の日程と持ち方はこちら。

日本原水協第88回全国理事会で【特別決議】「2016年3・1ビキニデー集会を成功させよう」を決定

2016年ビキニデー学習パンフ表紙

【特別決議】 2016年3・1ビキニデー集会を成功させよう 2016年2月7日 日本原水協第88回全国理事会

2016年の原水爆禁止運動の全国的な出発点、3・1ビキニデー集会が2月28日から3月1日まで、静岡と焼津の二つの都市で開かれます。

昨年、日本原水協が世界の反核平和団体と共同してNPT・ニューヨーク行動に結集した633万の署名は、核兵器禁止の流れを後押しする重要な役割を果たしました。一方で、核保有国などは国際世論と真っ向から対立し、「核抑止力」論に固執しつづけており、これを打ち破ることが重要な課題となっています。核兵器の非人道性から核兵器禁止を求める流れを大きく発展させ、核兵器禁止条約の交渉開始を実現するために、被爆の実相と核兵器廃絶の声を被爆者とともにひろげる活動を抜本的に強めなければなりません。

1954年3月、アメリカが太平洋・ビキニ環礁で強行した水爆実験「ブラボー」は、地球規模の深刻な汚染と被害を引き起こすとともに、原水爆禁止運動の歴史的な出発点ともなりました。その62年目の機会に開かれることしのビキニデー集会はきわめて重要な意義をもっています。粘り強いとりくみの中で水爆実験の深刻な被害が掘り起こされ、被災漁民を支援して救済と補償を求める新たなたたかいが開始されました。日本政府に被害の全容解明を求めるとともに、労災認定をはじめとした被害者支援を求める場としても成功させましょう。また集会には、核保有国のアメリカ、イギリス、フランスとともに被災地マーシャル諸島からの代表も参加します。国際連帯を発展させましょう。

2016年3・1ビキニデーは、核兵器廃絶の国際政治と世論の高まりを受けて、次のステップ、核兵器全面禁止の実現へ、新たな行動を国内外で発展させる場です。また、改憲を許さず、「核の傘」から離脱し、核兵器全面禁止・廃絶のために活動する国となるよう、戦争法廃止2000万人署名など、草の根の行動を大きく発展させる場です。

新たな変化をつくる2016年3・1ビキニデーに、全国すべての市区町村から代表を送り、大きく成功させましょう。2016年のたたかいをともに前進させましょう。

【茨城】さあ!ビキニデーに向けて発進しましょう!原水協通信(茨城版)2016年2月号

原水協通信県版201602

▲クリックするとPDFファイルが開きます。

【3・1ビキニデー】現在94人の申込み!130人の目標を何としても【東京】/本日、「ビキニデーに参加したい」と電話での申し込み

160205_活動交流ニュース

▲クリックするとPDFファイルが開きます。

【宮城】被災地支援キャンペーン募金で石巻市河南子育て支援センターに「2016年いわさきちひろカレンダー」を50本贈呈

カレンダー河南へ

宮城県原水協は1月14日、石巻市河南子育て支援センターに「2016年いわさきちひろカレンダー」を50本贈呈しました。

子育て支援センターでは、窪田真寿美所長や大石きよ子相談員などみなさんから感謝されました。懇談後には、子どもたちやお母さんたちと一緒に写真を撮りました。

石巻市では、子育て中の親子が気軽に集い、相互交流や子育ての不安・悩みを相談できる場を提供しているのだそうです。情報の提供や、講習会なども開いています。

被災地支援キャンペーン募金にご協力いただいた全国の支援者のみなさん、そして全国の原水協のみなさん本当にありがとうございました。

(宮城県原水協・熊谷正治)

【日本原水協】核兵器も原発も戦争もない世界を 被爆者と一緒に雷門前で新年6・9行動

DSC_7691

原水爆禁止日本協議会は1月6日、浅草雷門前で新年6・9行動をおこないました。東京都原爆被害者団体協議会(東友会)との共催。

「核兵器も戦争もない平和な世界を 被爆者とともに新たな行動にふみだそう」「東京電力福島原発事故から間もなく5年、収束どころか汚染は拡大。あなたは再稼働・原発輸出を認めますか?原発ゼロ!原発事故被災者を支援しよう」の2本の横断幕を掲げて「核兵器全面禁止のアピール」署名と「戦争法」廃止を求める2000万署名を呼びかけました。

2015年原水爆禁止国民平和大行進・沖縄→長崎コース通し行進者の山内金久さんがトランペットで「一月一日」「原爆を許すまじ」「青い空は」のメドレーを奏でて開幕。

トランペット演奏する山内金久さん

リレートークでは東友会の大岩孝平代表理事をはじめ、5人の広島・長崎被爆者が次々にマイクを握り、核兵器廃絶の思いを語りました。また、東京被爆二世の会の田崎豊子会長も訴えました。

東友会の大岩孝平代表理事

宣伝行動の途中で北朝鮮が水爆実験をおこなったというニュースが入り、被爆者が怒り心頭で抗議しました。

東京のうたごえ協議会事務局長の大熊啓さんがおこなった南京玉すだれのパフォーマンスは注目を集め、人力車のお兄さんたちも拍手を送っていました。

南京玉すだれを披露する大熊啓さん

日本原水協の高草木博代表理事と安井正和事務局長、東京原水協の石村和弘事務局長も訴え、日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)創立60周年の今年、被爆者とともに核兵器のない世界をめざすために全力をあげると決意を表明しました。 pjk

行動には日本医労連、婦人民主クラブ、民主主義文学会、上野の森に広島・長崎の火を灯す会も加わり、合わせて40人が参加。「核兵器全面禁止のアピール」署名が63人分、「戦争法」廃止を求める2000万署名は24人分が寄せられました。

[…]

【茨城】県内全自治体での「非核平和都市宣言」が実現

1601_原水協通信茨城県版

▲クリックするとPDFファイルが開きます。