04 被爆者 【熊本】日本原水協事務局から熊本県原水協へお見舞い送る 義援募金を始めます 日本原水協事務局は4月15日、大規模地震に遭遇した熊本県原水協あてにお見舞いを送りました。16日午前1時25分ごろ、熊本県熊本地方を震源とする地震があり、熊本市や同県菊池市などで震度6強の揺れが観測されました。地震はM6.5だった14日の震... 2016.04.16 04 被爆者08 草の根交流原水協の救援活動都道府県原水協
02 3・1ビキニデー 【長崎】被爆者が訴える核兵器廃絶国際署名スタート 2016.04.06 02 3・1ビキニデー04 被爆者05 署名08 草の根交流09 イベント12 ワールドリポート原爆展原発事故被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 吉井英勝元衆議院議員に聞くー核兵器と原発 私たちのくらし 核兵器と原発、私たちのくらしについて、吉井英勝元衆議院議員に聞きました。Q1:「原発は廃炉にし、自然エネルギーへ転換を」と主張すると「採算が合わないのでは」という反論も聞かれます。実際のところはどうなのでしょうか。A1: 政府はかつて原発の... 2016.04.02 01 原水爆禁止世界大会10 よみもの原発事故東日本大震災
01 原水爆禁止世界大会 ビキニ水爆被災62年 2016年3・1ビキニデー集会の記録のご案内 今年のビキニデー集会は、被爆70年を越えて、核兵器のない世界へ新たな行動の出発点となる全国的集会として開かれました。本記録集には、2年前に核保有9か国を核軍備撤廃の交渉義務違反、慣習国際法違反で国際司法裁判所に提訴したマーシャル諸島共和国か... 2016.03.18 01 原水爆禁止世界大会02 3・1ビキニデー03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流12 ワールドリポート原水協の救援活動原発事故東日本大震災被爆2世・3世都道府県原水協青年
01 原水爆禁止世界大会 東日本大震災・東京電力福島第1原発事故5周年にあたりアメリカの友人からお見舞い状届く 東日本大震災・東京電力福島第1原発事故5周年にあたって、リタ・ラサールさん(米国、平和な明日のための9・11遺族の会、2001年9・11テロで、弟を失った女性、2002年世界大会に出席)とジョゼフ・ガーソンさん(アメリカフレンズ奉仕委員会ニ... 2016.03.11 01 原水爆禁止世界大会12 ワールドリポート東日本大震災
03 平和行進 【北海道】3・11鎮魂と連帯の集い 2時46分 参加者や通りがかりの市民も一緒に鎮魂と連帯の黙とう 2016.03.10 03 平和行進08 草の根交流原水協の救援活動原発事故東日本大震災都道府県原水協
08 草の根交流 【3・11シンポジウム】3/11(金)14:00-17:00@平和と労働センター2階ホール「東京電力福島第1原発事故5年 チェルノブイリ30年 核の危険 放射能被害の根絶を」にご参加ください 2016.03.04 08 草の根交流原水協の救援活動原発事故東日本大震災
原水協の救援活動 3月11日(金)14:00〜@平和と労働センター2階ホール「3・11シンポジウム チェルノブイリ30年 東電福島第1原発事故5年 核の危険 放射能被害の根絶を」にご参加ください 2016.02.22 原水協の救援活動原発事故東日本大震災
02 3・1ビキニデー 【3・1ビキニデー】被災62年2016年3・1ビキニデー/日本原水協全国集会「参加あんない」ができました! 2016.02.20 02 3・1ビキニデー03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流12 ワールドリポート2016国際青年リレー行進原子力空母母港化反対原水協の救援活動原爆展原発事故東日本大震災米艦船入港問題被爆2世・3世青年
01 原水爆禁止世界大会 【原水爆禁止世界大会】第77回総会で「よびかけ」と「成功めざす運動」を採択 原水爆禁止世界大会実行委員会は2月10日、第77回総会を開き、今年の世界大会に向けた「よびかけ」と「成功めざす運動」を採択しました。原水爆禁止2016年世界大会の日程と持ち方はこちら。 2016.02.10 01 原水爆禁止世界大会02 3・1ビキニデー03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流09 イベント12 ワールドリポート原子力空母母港化反対原水協の救援活動原爆展原発事故東日本大震災米艦船入港問題被爆2世・3世都道府県原水協青年6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 日本原水協第88回全国理事会で【特別決議】「2016年3・1ビキニデー集会を成功させよう」を決定 【特別決議】2016年3・1ビキニデー集会を成功させよう 2016年2月7日 日本原水協第88回全国理事会2016年の原水爆禁止運動の全国的な出発点、3・1ビキニデー集会が2月28日から3月1日まで、静岡と焼津の二つの都市で開かれます。 ... 2016.02.07 01 原水爆禁止世界大会02 3・1ビキニデー03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流12 ワールドリポートNPT再検討会議原水協の救援活動原発事故東日本大震災被爆2世・3世都道府県原水協青年
02 3・1ビキニデー 【茨城】さあ!ビキニデーに向けて発進しましょう!原水協通信(茨城版)2016年2月号 2016.02.06 02 3・1ビキニデー03 平和行進05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」ちひろカレンダーグッズ原水協の救援活動原爆展総会都道府県原水協6・9行動
02 3・1ビキニデー 【3・1ビキニデー】現在94人の申込み!130人の目標を何としても【東京】/本日、「ビキニデーに参加したい」と電話での申し込み 2016.02.05 02 3・1ビキニデー03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流12 ワールドリポートNPT再検討会議原水協の救援活動原爆展原発事故東日本大震災被爆2世・3世青年
原発事故 【原発をなくす全国連絡会】国民世論を無視し、周辺住民の生命・安全より電力会社の利益を優先する高浜原発3号機の再稼働に断固抗議する 日本原水協が運営委員団体に参加している原発をなくす全国連絡会は1月29日の高浜原発3号機再稼動に抗議する声明を発表しました。 2016.01.29 原発事故東日本大震災