竹田昭彦日誌No.4

< ゾウリをいただく >

 

岩国市の行進と市役所訪問、周防大島町の行進と役場訪問です。

 

昨日、岩国駅前で行進終了式のとき、新婦人(新日本婦人の会)岩国支部まりふ班の方たちから、会員が作ったゾウリ(草履)をいただきました。ミニチュアなので履けませんが、私が小学生のころは日常的に履いていました。懐かしさと、長崎まで歩く足の準備ができた思いです。

  0707Zouri.jpg

▲頂いたゾウリ

 

自宅から履いてきた靴は、マラソンシューズです。行進一日目(4日)を歩いてみると、きつめで、長距離歩行に合わないことが分かりました。5日に量販店で、軽くて(片足320g)、つま先が広めの靴を買い、履き替えました。マメができてからでは、手遅れです。

 

岩国市役所を訪問すると、新しくなった話題の庁舎でした。 この庁舎は、市民過半数による米軍岩国基地強化反対の意志を、国が、お金の力でひっくり返して「完成」したそうです。

 

そもそも国は、庁舎建設のお金(基地交付金)を出すことになっていたのを、基地強化に反対すれば取り消し、賛成すれば出すと態度を変えたからです。

  0707Iwakuni.jpg

▲岩国市長のペナントを頂く(右から2人目)副市長

 

周防大島町での行進(参加者10余人で2km)が役場に着くと、アロハシャッツ姿の職員さん20人ほどに出迎えられました。すごい歓迎です。

 

歓迎式では、町長さんから「核兵器廃絶のために皆さんと一緒に取り組む」、と話されました。そして、職員の署名簿129筆をいただきました。

 

歓迎式に先立つ大島町の行進には、総務課長さんと町議会事務局長さんが、役場代表で参加しました。町をあげての取り組みが、よく分かりました。

  0707Suoh.jpg

▲周防大島町を平和行進

 

今日の行進距離は、区間により参加者10~20人で15.5km歩きました。沿道募金は1万2672円です。

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

アーカイブ

ウェブページ

平和行進のひとこま

  • 0809rentai.jpg
  • 0809kodomo.jpg
  • 0809seikyo.jpg
  • 0809hi.jpg
  • 0808marason2.jpg
  • 0808marasonn1.jpg
  • 0808bunnkakai.jpg
  • P1000212.jpg
  • P1000207.jpg
  • 0807tokushima.jpg

このブログ記事について

このページは、Maekawaが2009年7月 7日 22:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「【大分】平和行進ニュースNo.6」です。

次のブログ記事は「【岡山】県内行進日程(7/16~7/26)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。