森 悦子日誌No.39

9時八代コミュニティー広場に集合して出発式。全通信4人、全労働2人、全建労3人、民医連1人、熊建2人、労災病院1人、新婦人の会1人プラス5人、民商1人の参加です。


F1000039.jpg

▲熊本で会ったくまけんの旗で~す。


2回休憩とって約2時間歩きました。車2台でピストン輸送。今日は、怪しげな雲が現れ、雨がポツリポツリ!


F1000037.jpg▲これは、全通信の旗で~す。120人の職員仲間が書いてくれたメッセージです。それぞれの思いをしょって歩くとあいさつされると、身が引き締まります。


11時30分行進スタート、12時鏡町アーバン着。昼食は、このスーパーで買って2階を借りて食事、おにぎり2つとほうれん草の白和えにした。民商の人がスイカを切ってくださり、ご馳走になりました。


今日の担当者と3人で車に乗り、13時半、氷川町役場を訪問。町長、副町長不在。熊本県が雇用対策で採用面接に行かれたとのこと。雇用内容について聞いてみたり、派遣村や私が山谷地域で勤務していたことを話したりして、収入役の方が、学生の頃のアルバイトの経験談に花が咲きました。


道の駅直売所の利益が年間6億円あり、利用される方から喜ばれています。調理師を求めています。また、公園の管理なども必要です。すでに町長、町議会議長の署名は、書いて用意してありました。


行進団は13時に出発しており、14時に追いついて砂川まで行進。14時50分に分乗して、15時12分行進スタート、松橋から駅まで。15時34分に到着しました。


F1000040.jpg

▲松橋駅に到着


「氷川町は、いぐさの名産地。中国製におされて値が下がるばかり。町長は、どこへ出かけても必ず畳の宣伝をして自慢出来る。町では畳替えをする場合、補助金を出します」と、吉川議員。


彼の兄弟姉妹は、みんな兄の影響を受けて、平和行進に参加し、つないできた家族です。すばらしいですね。


松橋原水協の山田さん、新婦人の会から、そしてどこかでお会いした方、すぐに思い出せず。今日の宿泊場所で夕食をと誘ってくださり、嬉しく思いました。


コインランドリーが離れていて大変不便でした。ホテルに帰ったら、18時を過ぎて待たせてしまった。それから2時間、昨年の平和行進の写真集5冊を見てもらいながら話が進みました。誰かしら?と思った人は、冨田さんと言います。5月原爆症認定裁判上告するなと厚生労働省座り込みに熊本県代表で参加された一人でした。


6月1日公害総行動デーでも一緒だったのです。ほんとに会えるなんて最高に嬉しい日でした。

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

アーカイブ

ウェブページ

平和行進のひとこま

  • 0809rentai.jpg
  • 0809kodomo.jpg
  • 0809seikyo.jpg
  • 0809hi.jpg
  • 0808marason2.jpg
  • 0808marasonn1.jpg
  • 0808bunnkakai.jpg
  • P1000212.jpg
  • P1000207.jpg
  • 0807tokushima.jpg

このブログ記事について

このページは、Maekawaが2009年7月15日 21:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「松本英治日記No.71」です。

次のブログ記事は「松浦宜孝日誌No.23」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。