矢部常次日記 第35日目

今日のスタート地点、津島市役所に到着。「おはようございます」と皆明るい。


宮下さん(わかやま市民生協から参加の県内通し行進者)が、津島市は、「セッタ」の生産で日本の過半数を占めている所だよと携帯で調べたことを教えてくれた。セッタ(相撲さんが履く草履)と言っても宮下さんには、なじみ無いのか余りよく知らないみたい。


いつものことだが、私は時間がある限りスタート時点がどんな所か見て回る。そしたら「核兵器廃絶宣言都市 昭和57年3月23日」と「部落差別撤廃宣言都市」の看板(実行委員でいろいろ世話をしてくれる岩倉市議会議員の横江さんがあとで教えてくれたのだが、看板の事を「啓発看板」と言うそうだ)を目にした、私の疑問は「部落差別撤廃宣言都市」に日時が無くいつ宣言されたのか書いていないことだ。


地元の参加者の人に聞くが誰も判らず、激励をいただくため待っていた市職員の方に聞いた。その場で判らず時間があるので、わざわざ庁舎に戻り調べて頂いた。


結果は、「平成5年7月6日に宣言した」とのことである。少し皮肉を言えば、啓発活動であるならば、宣言日時やその経過などがあるといいのになーと感じた。「核兵器廃絶宣言都市」も同様だが市民にどう知らせ活かすかは、行政であり市の財政にあまり負担でなければ付け加えてはと思う。


毎日聞いても良くならない交通安全もそうだが(行政は市民に知らせる努力は、毎年やっていると思うが)。


国民平和行進も愛知県内はあと、今日を含め2日半だ。愛知県ではカンパ隊の取り組みだ、沿道でのカンパと署名を訴え会話することだ、なかなか出来ないことだが1回やると病みつきになると参加者は言う、私は一昨年に東京・神奈川県を通し行進した時カンパ隊(ビラ配布の宣伝が主)をやったが大変だった。


これまでカンパ隊で頑張った皆さんに「ありがとう・御苦労さま」と思い、全国通し行進の横断幕(国民平和大行進)を持って大きな声で沿道に訴え行進。

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

アーカイブ

ウェブページ

平和行進のひとこま

  • 0809rentai.jpg
  • 0809kodomo.jpg
  • 0809seikyo.jpg
  • 0809hi.jpg
  • 0808marason2.jpg
  • 0808marasonn1.jpg
  • 0808bunnkakai.jpg
  • P1000212.jpg
  • P1000207.jpg
  • 0807tokushima.jpg

このブログ記事について

このページは、Maekawaが2009年6月 9日 19:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「【三重】みえ平和行進ニュースNo.2」です。

次のブログ記事は「浅田健司日誌(6月9日)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。