竹田昭彦日誌(74)7月26日(土)

<岡山から広島へ引き継ぐ>


今日は、岡山県から広島県へ引き継ぐ日です。

行進コースは、岡山県の笠岡市役所から出発し、広島県へ入った福山市の県境で引き継ぎ、そして、福山市役所までです。


出発集会は、9時から笠岡市役所玄関前で開かれました。それほど広くない広場は、150人を超える参加者で、熱気ムンムンです。顔見知りの参加者にも多くお会いし、岡山県の最後の行進に力がわいてきました。


天気は、早朝から暑いので、集会は手短かに行われ、9時10分には行進を開始しました。休憩所まで、水分補給が間に合わないので、行進しながら給水テーブルから水コップを取って飲む、マラソン大会のようなサービスがありました。休憩時間にとらわれず、こまめに給水する上手い方法です。


0726KYUSUI.jpg             暑い! 暑い! 給水しながら行進は進む=岡山県笠岡市


行進が150人規模になると、交差点の信号を、全員が1回で渡れず、2回、3回とかかります。隊列が寸断され、隊列を整える時間待ちが長くなります。炎天下で、何回も繰り返されると、、苦痛に感じました。お巡りさんが付かれて、行進優先の誘導をして欲しかったです。その点、広島県に引きついでからの行進は、お巡りさんが6、7人付かれ、警察の先導車も出て、赤信号でも進めたり、1回で右折できたり、よかったです。


0726SEIKYO.jpg国民平和行進・おかやまCOOPピースリレーの横断幕を先頭に広島県へ向かう=笠岡市県境の国道2号線


引き継ぎ集会は、広島県に入った福山市の大門2丁目三角公園でした。到着後、間もなくして引き継ぎ式が開かれ、終わるとすぐに行進へ入るスケジュールでした。荷物のことが気になりましたが、自分で車に積み替えをする時間がありません。行進出発の間際に、積み替えられた車を見ると、1個足りません。後で見つかりました。自分で積み替えるチャンスがあると思い込み、個数を多くしたの間違いでした。


0726KANGEI.jpg        「ようこそ広島へ!」出迎えの人たち=広島福山市・大門2丁目三角公園


疲労が蓄積されてくると、集中力、思考力が鈍って、気がまわらなくなってきます。物事を単純にしておくのが、よいと思います。


いよいよ広島の行進です。気を引き締めて歩きたいと思います。


今日の岡山県笠岡市の行進参加者は約150人で、9.5㎞歩きました。


これまで、岡山県で私が歩いた行進距離の合計は、108.5㎞です。


広島県側は、福山市を約60人が9.5㎞歩きました。


0726HIROSHIMA.jpg       「四国→広島コース」の横断幕を持って広島県福山市を行進する(左が竹田)


笠岡市役所の出発集会では、副市長さんから激励の挨拶をいただきました。

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

アーカイブ

ウェブページ

平和行進のひとこま

  • 0809rentai.jpg
  • 0809kodomo.jpg
  • 0809seikyo.jpg
  • 0809hi.jpg
  • 0808marason2.jpg
  • 0808marasonn1.jpg
  • 0808bunnkakai.jpg
  • P1000212.jpg
  • P1000207.jpg
  • 0807tokushima.jpg

このブログ記事について

このページは、Maekawaが2008年7月26日 11:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「竹田昭彦日誌(73)7月25日(金)」です。

次のブログ記事は「0726米山幸子日誌」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。