080725志谷泰雄日誌

7月25日(金) 81日目  「浅口市金光支所~浅口市役所~里庄町役場~笠岡市役所」

 

浅口市役所金光総合支所の出発集会で65人が参加。支所長の挨拶とペナント、ペットボトル募金をいただきました。


笠岡市吉田小学校の5年生男女5人組で2枚の横断幕を持って行進。コープ鴨方店から市民行進も加わりました。5才から小6の子ども達が14人になりました。


市民行進は浅口市役所までの1時間。浅口市役所での出発集会は、田主市長、高橋副議長の歓迎挨拶とペナントをいただきました。市職員15人に見送られ行進スタート。市民行進と別れ午前の予定地里庄町役場に30分遅れで出発しました。小5の5人組は相当疲れていましたが、里庄町役場まで横断幕を持ち歩きました。


午後の里庄町役場の出発集会には60人が参加。大内町長、平野議長の挨拶とペナントをいただきました。町役場職員18人に見送られ行進スタート。


里庄町から浅口市まで、旧山陽道(国道2号線)を行進、笠岡市役所の終結集会では、岡山県内、全国通し行進者の挨拶で終わり、全員によるフーセンバルーンを空に放ち終結しました。

2009年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30