080708志谷泰雄日誌

7月8日(火) 64日目 曇り 「宝塚市役所~伊丹市役所~尼崎市役所」

 

夜中に雨が降り、行進前にも小雨が降ってきました。


宝塚市役所での出発集会には80人参加。市長の「平和で安全」な市をめざす、議長、被爆者の会会長から市内全小学校を訪問、被爆体験を話す、理解が出来るようだと挨拶を受けました。


武庫川を渡り伊丹市へ向かう途中、ドシャブリの雨になりました。


陸上自衛隊に(要請書)を読みあげ手渡しました。


伊丹市役所着の頃は雨もあがり、市役所の出発集会前に「響の会」の和太鼓の演奏、市長、議長のメッセージ、和太鼓に見送られ行進、陸上自衛隊千僧駐屯地の裏を行進しました。


駐屯地内の木1本1本に、国有財産の看板が取り付けてあります。尼崎市塚口長州公園で尼崎と引き継ぎ120人の行進に。6台の自転車隊も行進。車道にいると警察官より注意を受けました。


尼崎市役所から尼崎一番の商店街をゆったりと行進、阪神球団マジック70の看板が目につく、阪神尼崎駅で流れ解散しました。

2009年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30