0620米山幸子日誌

6月20日(金)曇りのち雨  24835歩


<びわ湖マラソンの勢田の唐橋を歩く>

 

マラソンをラジオで聞くのが大好き、びわ湖マラソンで"瀬田の唐橋"は良く聞く言葉、色々想像はしてきたが、今日その"勢田の唐橋"を自分の足で歩いて渡った。豊かな水量のびわ湖に架かる橋だった。一寸不思議な思いをしながら歩いた。この橋を渡って右手に入る青年会館が午前の行進終了点。大勢のご婦人たちが横断幕を持って歓迎してくださった。!ありがとう!


080620_t.jpg


勢田の唐橋で記念写真、これからラジオで聞く"勢田の唐橋"は自分が歩いて渡った橋として今までとは違っものになるだろう。

 
草津市役所からスタートした今日の行進は、大津の県庁まで約15.5㎞、歩数にして24000歩超だった。3時過ぎから降り始めていた細い雨のなか、足の機嫌を見ながら歩き続けて県庁に到着した時に夕立がわあーと強く降った。心底あーよかった!!と安堵した。滋賀県知事からはメッセージも無く、代理の方のメッセージだけだったが、自分は足が痛まずに一日歩き通せたことに満足する。

2009年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30