0708浅田健司日誌

【7月8日(火)】


午後と夕方の行動に重点を置くということで、午前中の行進はありませんでした。

 

午後2時半から出発集会。年金者組合代表、市議より挨拶。栄瀬駅前から朝来市役所へ。その後町内を一巡してJR栄瀬駅前に戻りました。


この地域では、平和行進の1~2日前に折り鶴用色紙やカンパ袋及び行進への呼びかけ等を配布しており、行進通過時に届けてくれる人たちが10~20人ほどありました。


また、駅前の休憩時、八鹿高校の女学生たち数人が一緒に折り鶴を折ってくれました。


午後5時半から7時すぎまで行進。朝来市役所から駅前センター街をゆっくりと行進。沿道住民の反応は良かったです。


また、夫婦で県内の通し行進に来ていた2人から、「今年のお正月(1/1)から毎日折り鶴を作って一つに吊るしてある。広島に持っていってほしい」との話しがあり、明日手渡される予定です。


7月4日から8日までの行進参加者・129人、募金2万6295円、折り鶴519羽でした。

2009年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30