« 抗議文 原爆症認定集団訴訟の名古屋地裁判決に対する国・厚生労働大臣の控訴に断固抗議する | メイン | 読者のこえ »

【北海道】89歳元海軍兵士も「頑張ってくれ」と署名

原水爆禁止北海道協議会は9日、核兵器廃絶と被爆者連帯を訴える6・9宣伝行動を行いました。札幌雪まつりに訪れた観光客や修学旅行の高校生、道行く市民に「すみやかな核兵器の廃絶のために」署名への協力を呼びかけました。

「まだ核兵器というんだから困ったもんだ。私は太平洋戦争の時は海軍だった。頑張ってくれ」と89歳の男性が署名しました。「何、署名?」という男性に、国連に提出する署名と説明するとわかったと言って署名しました。

北の詩人会議の日下新介さんは、小学生の時に「学校の門は戦場へとつながっていた」という詩を書いたと話し、二度とそんな体験をしないよう署名に協力をと訴えました。

宣伝行動には、北海道勤医労、北海道平和婦人会、北海道母親大会連絡会、国民救援会北海道本部、中央区原水協などから8人が参加しました。

(北海道原水協 しまだ)