カテゴリー

アーカイブ

原水協通信

毎月発行している日本原水協の機関誌です。国内外の反核平和運動についての情報が満載です。 日本原水協のウェブサイト→ http://www.antiatom.org/

「核兵器の全面禁止を!」

カテゴリー

最近の投稿

【世界大会】長崎大会に中満国連上級代表参加決定!

クリックするとPDFファイルを保存できます

 

【長崎】「被爆者自らが姿を見せていかないといけない」宮田隆さん 「署名に協力するのは当然」と自治体が回覧板を回す

雲仙島原九条の会代表を務める宮田隆さんは、島原半島の3市(島原市、雲仙市、南島原市、総人口15万人)で5万人を目標に「ヒバクシャ国際署名」を集めています。

今年1月17日、「『ヒバクシャ国際署名』をすすめる長崎県民の会」の朝長万佐男共同代表らと一緒に3市を訪問しました。雲仙市では二期目の就任直後のご多忙中にもかかわらず、金澤秀三郎市長との面会が実現。金澤市長はその場で署名し、「市の本庁、総合支所(6町)や図書館に署名用紙を置くとともに、自治会の関係機関と協議のうえ進めたい」と大変積極的な回答がありました。

その後、島原市と南島原市では、それぞれ福祉保健部長・金子忠教氏と副市長・山口周一氏と懇談。両氏とも要請の趣旨を市長に伝え、今後の協力を約束していただきました。

3市では今年度から回覧板に署名をつけて自治会単位で回し、現在1万人分が集まっています。

宮田さんは5歳の時に2.4kmの地点で被爆。「金毘羅山の東側だったおかげで助かった。B29も見ているし、計測機も見ている。叔父と叔母は浦上で即死だったと父親から聞かされた。長崎大学医学部のお嬢さんが髪の毛がチリチリになり、白い看護婦姿のまま、『水をください』と言ってきたので、母親が飲ませようとした途端に亡くなった。夜は月が真っ赤に燃えているようだった。1週間後、芋の茎を食べながら生きながらえた。50km離れた両親の実家まで歩いて避難した」など被爆体験は強烈な印象として残り、自分の原水爆禁止運動の原点だと語ります。

高校卒業後、東京で勤めていた宮田さんは2012年に退職して島原半島に戻ってきてからは、国内外で積極的に講演活動を始めます。木材で長崎に落とされたプルトニウム型原爆「ファットマン」の実物大模型を作り、長崎県内の高校を回っています。

「被爆者自らが姿を見せていかないといけない」と語る宮田さんは、月に一度は必ず島原鉄道の駅頭に立って署名を呼びかけています。そんな宮田さんの思いが核兵器禁止条約の交渉会議が6月15日から始まり、22日には条約草案が公表されたということに関しては「タイムリーなのでアクセルを踏むべき」と話していました。

宮田さんが「一番熱心に署名を送ってくれる」と紹介してくれた南島原市企画振興部政策企画班の隈部副参事は、最初に日本非核宣言自治体協議会から市長へ署名賛同の依頼があり、今年1月17日に「県民の会」が訪問された時に副市長と一緒に要請を受けた。その後、市長が賛同したのでどのように市民の中に周知するかを考えて、4月から自治会の回覧板で回していると経緯を話してくれました。

南島原市は2017年4月現在、人口47,468人、19,037世帯のうち1100人分の「ヒバクシャ国際署名」を宮田さんに送り、手元には100人分ほど残っているといいます。「私は生まれも育ちも長崎なので、小4の時に授業で原爆資料館に行き、被爆者から講話を聞いてきたので、署名に協力するのは当然という気持ちです」と隈部副参事は語ってくれました。

【長崎】映画『この世界の片隅に』6/10五島市からスタートし県内8カ所で上映

第40回日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞をはじめ、第90回キネマ旬報ベストテン日本映画ベスト・テン第1位など数々の賞を受賞した100年先に伝えたい珠玉のアニメーション『この世界の片隅に』が長崎県内で上映されます。ロビーでは「ヒバクシャ国際署名」を呼びかけることになっています。

6月10日(土)五島市総合福祉保健センター ①11:00 ②14:30 ③18:30

6月17日(土)新五島町鯨賓館ホール ①13:30 ②18:30

6月24日(土)諫早文化会館中ホール ①11:00 ②14:30 ③18:30

7月1日(土)長崎市チトセピアホール ①11:00 ②14:30 ③18:30

7月8日(土)島原文化会館中ホール ①11:00 ②14:30 ③18:30

7月14日(金)長崎市民会館文化ホール ①14:30 ②18:30

7月15日(土)アルカスSASEBOイベントホール ①11:00 ②14:30 ③18:30

7月16日(日)大村市コミュニティセンター大会議室 ①11:00 ②14:30 ③18:30

チケット

一般 前売料金1200円、当日料金1500円

大学生・60歳以上 前売料金1000円、当日料金1200円

小・中・高校生 前売料金なし 当日料金700円

*前売券は各地主要プレイガイドやローソンチケット取扱各店(Lコード:82084)にあります。

*全席自由席/副音声(場面解説)ご利用の方はFMラジオとイヤフォンをご用意ください。

*日本語字幕版で上映します。

主催:映画「この世界の片隅に」in長崎

連絡先:095-824-2974(長崎県映画センター内)*前売券電話予約もこちらへ。

後援:長崎県教育委員会、長崎市教育委員会、佐世保市教育委員会、諫早市教育委員会、大村市教育委員会、島原市教育委員会、南島原市教育委員会、雲仙市教育委員会、五島市教育委員会、新上五島町教育委員会

特別推薦:長崎県教育映画等審議会

各地共催団体:「このセカ」上映を応援する長崎の会、「このセカ」上映を応援する島原の会、「このセカ」上映を応援する諫早の会、「このセカ」上映を応援する新上五島の会、「このセカ」上映を応援する佐世保の会、松原の救援列車を伝える会(大村)、ざあ〜まなよか映画ば見る会(五島)

チラシ

[…]

【長崎】県知事が「ヒバクシャ国際署名」署名をすすめる県民の会の街頭宣伝行動に初めて参加し呼びかける

長崎県原水協も加わる「『ヒバクシャ国際署名』をすすめる長崎県民の会」は4月26日、16時から17時まで長崎市浜の町の浜クロス前で9回目の街頭宣伝をおこないました。

今回、会の代表賛同人の1人を務める長崎県知事の中村法道氏が初めて県民とともに署名行動に参加しました。司会から紹介された中村県知事は「長崎から頑張りましょう!」と元気に声を上げられました。知事のもとには多くの市民が立ち寄り、署名をしてくれました。

被爆者代表は「この署名に知事が賛同し、街頭宣伝にも参加され、本当に心強い」と挨拶しました。

長崎のうたごえ協議会メンバーの平和の歌が響き渡る中、70人が参加し、390人から署名が寄せられました。

2017年 核兵器禁止条約実現の歴史的チャンス!元旦・新年から全国で行動

広島、長崎の原爆投下から71年。第71回国連総会は、2017年に核兵器を禁止し、廃絶する条約の交渉会議を開催することを多数の加盟国の賛成で採択しました。会議は、3月27日―31日および6月15日―7月7日の2回に分けてニューヨークでおこなわれます。

日本政府は、アメリカ政府と足並みを揃え、決議に反対票を投じました。

しかし、核兵器を禁止・廃絶することは、第1回国連総会が第1号決議で一致して決めた国際政治の基本目標です。核保有国はもちろん、すべての加盟国には、そのために誠実に努力する責任があります。ましてや日本は、人類の歴史の中で唯一、核兵器が実際に使われた、いまなお十余万の被爆者が、心と体の傷に苦しむ国です。日本政府には、核兵器の非人道的な被害を訴え、国民の願いに応えてその努力の先頭に立つ責任があります。

全国の原水協は、核兵器禁止条約の実現を願う声と行動を元旦から響かせます。現時点で寄せられている行動計画をお知らせします。みなさんのご参加をお待ちしています。問い合わせはあなたの街の原水協へ。

【日本原水協】 新年6・9行動 1月6日(金)11:30〜12:30 浅草雷門前 *核兵器廃絶国際署名東京連絡会との共催 【北海道】 新年6・9行動 1月6日(金)12:15〜12:45 JR札幌駅南口広場 *主催:北海道原水協 【青森】 新年6・9行動 1月6日(金) 青森市新町 *主催:青森県原水協 新年6・9行動 1月6日(金) 八戸市 *主催:八戸原水協 新年6・9行動 1月6日(金)弘前市・中三デパート前 *主催:弘前市原水協 新年6・9行動 1月6日(金)十和田市・現代美術館前 *主催:十和田市原水協 【岩手】 新年6・9行動 1月6日(金)12:15〜12:45 盛岡市大通り野村証券前 *主催:岩手県原水協、被団協共催 成人式行動 1月8日(日) 北上市さくらホール *主催:北上・和賀地区原水協 【福島】 新春6・9行動 1月16日(月) 12:15〜12:45 JR福島駅前 *主催:福島県原水協、福島地区原水協 【茨城】 新春行動 1月9日(月祝)12:00〜13:00 水戸駅南口ペデストリアン・デッキ *主催:茨城県原水協 【群馬】 新年6・9行動 1月6日(金)15:00〜16:00 コープ宮古店前 *主催:伊勢崎市平和委員会 […]

【長崎】平和公園で今年初めての「ヒバクシャ国際署名」行動 「迷いなく核兵器廃絶だと思います」と駆け寄り署名

長崎県原水協は1月2日、平和公園で今年初めての「ヒバクシャ国際署名」行動をおこないした。

各団体から26人が集まって観光客や公園を訪れた人たちに署名を呼びかけ、みなさん次々と応じていました。

駆け寄って署名をした男性は「迷いなく核兵器廃絶だと思います」と言われていました。海外からの観光客や子どもたちもたくさん署名をして1時間で194人分の署名が集まりました。

(前川美穂)

【長崎】『ヒバクシャ国際署名』をすすめる県民の会宣伝行動に田上富久長崎市長が初めて参加し街頭から核兵器廃絶国際署名を訴える

『ヒバクシャ国際署名』をすすめる長崎県民の会は12月26日16時~17時、長崎市浜の町、浜クロス前で「ヒバクシャ国際署名」の5回目の街頭宣伝を開催しました。

オープニングは園田鉄美さんが署名のために作ってくれた歌を、うたごえ協議会のメンバーが披露し、谷口稜曄、朝長万左男共同代表が挨拶しました。

長崎市の田上富久市長が初めて参加し、核兵器廃絶を訴えました。田上市長は「『核兵器禁止条約』が提案されてから20年。最初は小さなさざ波のような動きだったものが今や大きなうねりとなってきた。この力の根源は被爆者のみなさんです」と語り、長崎から平和を願う市民の思いを届けよう!と署名への協力を道行く人に訴えました。みんな通り過ぎようとして田上市長だと気づくとびっくり!して笑顔で署名に応じていました。

横瀬昭幸・長崎平和推進協会理事長、中島正徳・長崎県被爆者手帳友愛会会長、井原東洋一・長崎県被爆者手帳友の会会長が署名への協力を市民に呼びかけました。

街頭宣伝には被爆者、被爆二世、団体、個人の支援者で70人以上が参加しました。長崎市の中心街で平和の歌声と笑顔があふれました。1時間で署名402人分の署名が集まり、アーケードは熱気にあふれていました。

街頭宣伝の最後は朝長共同代表が「また署名をしましょう!!」と結びました。

(前川美穂)

[…]

【長崎】「ヒバクシャ国際署名」推進の歌が完成!

「ヒバクシャ国際署名」をすすめる長崎県民の会は11月27日、長崎市内繁華街の浜クロス前で署名行動をおこないました。

「ヒバクシャ国際署名」のために新たに、園田鉄美さんが作詞作曲した2つの歌、「一人から一人へ」と「核廃絶の列車でGO!」を長崎のうたごえ協議会のみなさんが歌ってくれました。

(長崎県原水協事務局長・佐藤澄人)

一人から一人へ.pdf

一人から一人へ(ピアノ譜).pdf

核廃絶の列車でGO!.pdf

核廃絶の列車でGO!(ピアノ譜).pdf

作詞作曲をした園田鉄美さんのコメント

今回の作曲については、元々31年前に「ヒロシマ・ナガサキからのアピール」署名の呼びかけに応えて「あなたの名前を」という歌を創ったわけですが、振り返ってみれば、この間、核兵器廃絶の運動は大きく盛り上がり、今や国連では絶対的な多数派を形成しているにも関わらず、世界には、約15000発の核兵器が未だに存在している事実、そのことにヒバクシャがどんな思いでいるだろうかと思い至りました。そこで「被爆者の願い、待ち続けた日々」という言葉が浮かび、出来たのが「一人から一人へ」です。

一方「核廃絶の列車でGO!」は、核廃絶が必ず実現することに確信をもって、音楽的にも皆で運動の機運を盛り上げようとの思いから出来たものです。

8月8日(月)13:00〜@長崎大学中部講堂「原水爆禁止2016年世界大会-長崎・国際交流フォーラム」にご参加ください

160808_長崎フォーラムチラシ

クリックするとPDFファイルが開きます

 

【平和行進】都道府県内コース・日程

北海道

コース図

コース・日程表

北海道内の被核平和都市宣言一覧

青森

コース・日程別

岩手

コース・日程

宮城

コース・日程

山形

日本海コース・日程

内陸コース・日程

6/21山形県都集会・6/22山形市内行進チラシ

福島

コース・日程

行進チラシ

茨城

コース・日程

行進マップ

栃木

コース・日程

群馬

コース・日程

行進マップ

東京

5月6日出発集会、6・7日都内コースチラシ

東京23区コース

東京三多摩コース

平和行進西多摩実行委員会チラシ

埼玉

コース・日程(西)

コース・日程(東)

行進マップ

千葉

コース・日程

神奈川

コース・日程

チラシ

山梨

コース・日程

新潟

コース・日程

長野

コース・日程

行進チラシ

静岡

コース・日程

行進チラシ

愛知

コース・日程

行進チラシ

岐阜

コース・日程

[…]

【原水爆禁止2016年世界大会】核兵器のない世界、非核平和の日本へ 全体集会に新たなスピーカー決まる

160724_世界大会ニュース

クリックするとPDFファイルが開きます

 

原水爆禁止2016年世界大会プログラム、海外代表の顔ぶれ

070806_ミゲル・ルイスカバーニャス・イスキエルドさん

原水爆禁止2007年世界大会でスピーチするイスキエルド氏(8月6日、広島)

プレスリリースはこちら

原水爆禁止世界大会実行委員会は8月2日から9日まで、広島市と長崎市で原水爆禁止2016年世界大会を開催します。

今年の世界大会には26カ国から87名(30各国団体、2国際/地域団体のNGO代表・個人および政府・国際機関代表7名)の海外代表の参加が予定されています。

2005年NPT(核不拡散条約)再検討会議の議長を務めたセルジオ・ドゥアルテ元国連軍縮担当上級代表が2日の国際会議・開会総会から特別報告者として登場します。核兵器の非人道性から禁止し廃絶するという国際政治の流れについてオープンエンド作業部会の議論を踏まえながら、秋の国連総会が核兵器のない世界に向けた「分水嶺」となるという話をしていただけます。ドゥアルテ氏は8月4日開会総会、5日フォーラム「核兵器全面禁止のために−政府とNGOの対話」にも出席されます。

国際政治の舞台で核兵器禁止条約の議論をリードするメキシコからは、ミゲール・ルイスカバーニャス・イスキエルド外務次官の参加が決定しました。イスキエルド氏は元駐日メキシコ大使で2005年、2007年の原水爆禁止世界大会に参加しています。現在は多国間問題担当ということで、NPTなどすべての外交問題を総括する責任者です。

さらに、駐日メキシコ大使、駐日ベネズエラ大使、駐日マレーシア大使館参事官、駐日キューバ大使館三等書記官が参加します。

NGO代表はマーシャル諸島共和国、韓国から核被害者が参加して被害を訴えます。

核保有国のアメリカ、ロシア、イギリス、フランス、インドから、「核の傘」の下にいる国からはオランダ、スペイン、韓国から代表が参加します。

今年はチェルノブイリ原発事故30周年ということで、リトアニアの国会で被爆者の呼びかけに応えた核兵器廃絶の決議がされました。NATO(北大西洋条約機構)加盟国としてアメリカの「核の傘」の下に入っている国ですが、核兵器廃絶の意志は揺るがないことをリトアニア代表が紹介します。

中東大学プロジェクト「夾竹桃イニシアチブ」から10人を超える教師が参加します。

世界大会では、日本での運動とたたかいの新たな広がりを反映し、安保法制=戦争法廃止・立憲主義回復を求める市民連合の代表が来賓挨拶します。「オール沖縄」のたたかいを沖縄県議会議員が発言します。

原水爆禁止国民平和大行進でフィリピン、グアム、韓国から国際青年リレー行進タスキをかけて歩いた青年が世界大会に集まります。各国での核兵器廃絶や平和をめざす青年の運動、平和行進から学んだこと、来年の平和行進に向けての企画など、日本の青年との交流を楽しみにしています。

原水爆禁止2016年世界大会-長崎<ナガサキデー集会>・国際交流フォーラムチラシ

原水爆禁止2016年世界大会-長崎チラシ(確定)

クリックするとPDFファイルが開きます

原水爆禁止2016年世界大会-長崎チラシ(確定)

【平和行進】「平和は国籍と関係なく私たちが守るべき信念 これからもこのメッセージをより多くの人々、そして次の世代に伝えるべき」佐賀県との引き継ぎ集会での国際青年リレー行進者イ・ジミンさんのスピーチ

DCIM1311

イ・ジミンさん(横断幕中央)

韓国から国際青年リレー行進者として2016年原水爆禁止国民平和大行進・長崎→広島コースに参加しているイ・ジミンさんが7月5日、長崎と佐賀の引き継ぎ集会でおこなった日本語のスピーチ全文は以下の通りです。

こんにちは、私は韓国から来ましたイ・ジミンと申します。まず何よりも、長崎にいる間、皆さんから頂いた親切なご対応に、とても感動を受けました。私は、決してこの気持ちを忘れません。 私がこのキャンペーンに参加し、日本へ来た理由について、たくさんの方々が知りたいとおっしゃいました。戦争のない平和は、国籍と関係なく、私たちが守るべき信念です。私たちは、これからもこのメッセージを、より多くの人々、そして次の世代に伝えるべきだと思いますし、私もそうするつもりです。 韓国にも同じような(原爆)被害者がいますし、韓国の人々も戦争なき平和を大事に思っています。ここにいる間、そして、キャンペーンを実施する間、皆さんから教わったたくさんのこと、そしてそのメッセージを韓国に伝えます。ありがとうございました。

現在佐賀県を行進中のイ・ジミンさんは、7月21日の福岡・山口引き継ぎまで行進に参加します。

2016年原水爆禁止国民平和大行進・長崎→広島コース通し行進者、五十嵐成臣さんの日誌(6月28日〜7月2日)

160628

2016年原水爆禁止国民平和大行進・長崎→広島コース

通し行進者 五十嵐成臣さん日誌

6月28日(火)

長崎→広島コース1日目。

今回の平和行進は長崎→広島コースを歩きます。

午後1時、長崎平和祈念像前で出発集会。大雨の降る中、150人が参加。被爆者の谷口さんも参加しました。

長崎→広島コース出発集会

このコースの通し行進者は、全国コース14回目の竹田昭彦さんと私、そして韓国からの国際青年リレー行進者のイ・ジミンさん、キム・ジョングンさん(2人とも大学院生)が参加しています。

行進途中で小学生から「何をしているのですか?」と声かけられたので、核兵器をなくせ、戦争反対の行進をしていると話すと、頑張ってくださいと激励してくれました。

断続的に降る大雨の中、蛍茶屋まで行進。観光バスの中から手を振ってくれる人もいました。

[…]